きままなドライブと写真、そして映画

晴れの日はドライブ・写真、雨の日は映画、曇りの日は・・・迷う

久しぶりのカワセミ

2021-02-27 19:53:22 | Weblog

最後にカワセミを撮ったのがいつか調べてみると、去年の3月17日、那珂川が最後だった。
もう一年近くカワセミを撮ってない。

そこで、久しぶりに某公園に行ってみた。
カワセミがいた!
平日というのにカメラマンも10人ほど。
以前は数人しかいなかったのに、こんなに増えているとは。

ここはカワセミを近い距離で撮れるのが特徴だが、その分フレームアウトしやすく難易度が高くなる。
フルサイズ換算640mmで近い距離は焦点距離としては大きすぎるかもしれない。
今までになく、何度も水に飛び込んで大サービスしてくれたのに、動きに追いつけず全然歯が立たなかった。
なんとか1枚だけ・・・
ちなみに、カワセミは光の当り方によって、緑になったり青になったりする。










この公園は、カワセミ撮影だけでなく、ランニング・ウォーキングの周回コースがあるので、撮影後歩いて一万歩以上をクリアすることができる。
ただ、自宅から6km、車で15~20分、近いと言えば近いが、毎日のようには行けない。

やっぱり、自宅からウォーキングを兼ねて歩いて行ける那珂川にカワセミが戻ってほしい!!!
戻ってくるとすれば、新たな個体に期待するしかないと思うので、3月の繁殖期を過ぎ、ヒナから成長して巣立つ6月頃だろうか。

ついでに、去年那珂川で撮ったカワセミの写真から。



















最後の4枚は同じ場所で、お気に入りの木があってその枝から水に飛び込むわけだが、その木が伐採されてしまったため来なくなってしまった。
なんで伐採なんかするんじゃー!!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする