ほぼ是好日。

日々是好日、とまではいかないけれど、
今日もぼちぼちいきまひょか。
何かいいことあるかなあ。

春にはなったけれど

2015-03-31 | 日々のこと。
ウォーキングに出かけたら、つくしがわさわさ生えていました。
桜も蕾がふくらんできたな~と思っていたら、今日の暖かさで花もちらほら。
季節は一気に春へ。

で、この時期のごちそうといえば・・・






たらの芽の天ぷらです。
きのう主人が、あちこちまわって採ってきたのですが・・・
えっ、これだけ~!?
なんでも、毎年採りにいく場所で、枝ごとばっさり切って持って帰った形跡があったそうです。
そんなことをすると、もう来年から採れなくなるのに。
こうやって、だんだんたらの木が減っていくのでしょうね。
貴重なたらの芽、味わっていただきました


毎年春になると必ず我が家の食卓に上るたらの芽ですが、義母は今年、これが何かわからなかったようです。
毎回出された食事を、テレビを見ながら黙々と食べる義母。
珍しい食材や、季節のもの、凝った料理を出してもほとんど反応はありません。
「美味しい」と言ってくれるのは南瓜、里芋、大根など柔らかい煮物のときだけ
・・・まっ、自分で食べようとしない実家の母に比べたら、食欲旺盛で、自力で食べてくれるだけでも
よしとしよう、か。


今日は義母の月に一度の病院行き。
11時40分の予約なのに、9時から行くと言ってきかず、しまいに怒り出し手を焼きました。
病院に電話して早めに見てもらえないか聞いても、今日は予約がいっぱいだからできないとのこと。
それを電話で本人に伝えてもらい納得したとおもいきや、それから1時間もたたないうちに
黙ってひとりで出て行こうとします。
もう、これだから目が離せない・・・

義母と同居してもう1年以上経つのに、いまだに自分の覚悟ができてないというか、
こんな中途半端な気持ちでこの先やっていけるのか不安になります。
義母と一緒にいる1日はこんなに長いのに、1週間はあっという言う間。
この年になると、私にとっても1日1日は貴重なのに、義母に振り回されるだけで過ぎていく・・・

そうはなるまいと、去年は家でもできる水彩画の通信教育を始めたましたが、
集中して描く時間がとれなくて課題を出すのが本当に大変でした。
今年も続けたいと思うものの、気力と体力が続くかどうか・・・
たぶん認知症がひどくなったら、束縛される時間はもっと多くなるんだろうなあ。
先の見えない親の介護はやっぱりしんどい。

春にはなったけれど、またひとつ年を重ねて、またひとつ溜息をつくばかり。やれやれ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなが集うテーブル

2015-03-22 | 日々のこと。
先日、待ちに待った一枚板のテーブルが我が家にやって来ました。
荒削りの状態しか見ていないので、どんな仕上がりなったか、もう、わくわく、ドキドキ。

ヒノキでつくった足を設置して、ケヤキの一枚板を乗せたら、はい出来上がり!







真っ新なので、もうつやっつやのピッカピカです。
ほのかに木の香りも・・・
幅は1m90㎝あり、4人ゆったり座ることができます。

「いいね~」、「よかったね~」と、主人と二人、板を撫でたり、写真を撮ったり、
すっかりテンションがハイに(笑)


夕方になると、主人の友人のNさんがテーブルを見に来られました。
で、そのまま宴会に・・・

普段は義母がいるので友人を呼ぶということができません。
今回は、義母のショートの間にテーブルを持ってきてもらって正解。
おしゃべりが弾んで、家でこんな賑やか飲むのは私も久しぶりでした


テーブルは、今はまだつるっとして白っぽい色をしていますが、だんだん表面がざらっとして
色も飴色になっていい風合いになっていくとのこと。
今もこのテーブルでこれを書いていますが、ものを書いたり、絵を描いたり、作業をしたり、
私のいい相棒になってくれそうです。

今後、私たちとともに年月を重ねていき、我が家の歴史を見ていくであろうケヤキのテーブル。
どんなふうになっていくのか楽しみ
家族や友人や、いろんな人が集うテーブルになってほしいな。

そのためにも、お父さん、しっかり荏油で磨いてね!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ春が・・・

2015-03-18 | 日々のこと。
一週間前は20センチほど雪が積もったのに、きのうは気温が24度近くまで上がって
外へ出ると暑いほどでした。
確定申告も提出できたし、これでようやく私にも春が・・・と喜んだのもつかの間。
久しぶりに朝から晴れたので、思わず布団をたくさん干したら・・・ふぁ、ふぁ、はっくしょん
一日中鼻をかみ、頭はぼーっとするわ、喉はひりひりするわ、せっかく暖かくなったのに
花粉が恨めしい・・・


暖かくなってもなかなか出かけられないので、週末は家仕事でした。
畑の大根がかたくなってきたので干したり、





金柑をいただいたので、はちみつ漬けにしてみたり。






枝元なほみさんの「半干し大根の煮物」というレシピを見つけてから、我が家では
大根を干すようになりました。
といってもこのあたりは冬場なかなかお日さまが顔を出してくれないので、週間予報を見て
しばらく雨も雪も降りそうでない日に、2~3日濡れ縁にだしておきます。
それをきのこやさつま揚げなどと一緒に炒め煮するのですが、干した大根は柔らかく
旨みがぎゅっと凝縮されてる感じで、ことこと炊いた大根とはまた違った美味しさ。
何より、手早く簡単につくれるのがありがたい。



きのう新しい介護保険が届いて、義母は要介護1から2になっていました。
身体は元気で足腰も丈夫だけれど、言うこと、することは、だんだん子どものようになっていく・・・

今日から義母はショートステイ。
あれしよう、これしなきゃと思っていたら・・・あらあら、予定がいっぱいに。

とりあえず、今はの~んびり日向ぼっこでもしたい気分だけれど、・・・えっ、もう雨ですか~



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親の家をたたむ

2015-03-07 | 日々のこと。
先日テレビをつけたら「悩む実家の家のたたみ方」という特集をやっていて、
思わず見てしまいました。

物にあふれた親の家の片付けは本当に大変ですが、その後空き家になった親の家というのも
頭の痛い問題です。
都会であれば売ったり貸したりということもできるでしょう。
しかし、田舎の場合はそう簡単にはいきません。
売ったりなんぞしたらご先祖様に申し訳ない、という気持ちの問題があったり、売りたくても
売れないという事情があったり。
売ろうにも売却した金額より解体費のほう高くつく、というのには驚きました。

しかし、かと言って空き家のまま放置すると固定資産税はかかるし、いざというときのために
火災保険にもはいっておかないといけないし、と要らぬ出費がかさみます。
そう、以前は土地や家というものは資産であったはずなのに、空き家になったとたん負債に
かわってしまうものなのです。


以前、親の家の片付けのことを書きましたが、私の実家は、母と姉夫婦が暮らしている家のほかに、
もう一軒の建物があります。
そこは私の曾祖父が食堂を営んでいた店で、私が生まれてから中学に入るまで住んでいた家です。
父が新しい家を建て、祖母が店をたたんでからは、飲食店として貸したりしていました。
が、まあいろいろ大変なこともあり、父の死後は誰も管理できないということで、場所的には
いいにも関わらず、ここ数年は空き家の状態になっていました。

空き家といっても、父が貯蓄型の火災保険に入っていたので保険料はかかるし、人が住まないと
傷みも早く、ご近所からクレームが出たりします。
場所もいいし売れたらいいねえ、と姉妹で話し合うものの、更地にすると固定資産税が何倍にも
なると聞くとそれもできず・・・
何とかしなくてはと思うものの、結局なかなかそこまで手が回らないのでした。


それが、先日大きな進展がありました。
買い手が見つかったのです。
ただ、相場よりかなり安い金額だったので迷いました。
土地を売るなんて初めてのことなので、あれこれ人に尋ねたりネットで調べたり。
住宅地ではないので、今回断ったら次にいつ買い手が見つかるかわかりません。、
それに、いざ売ろうとしたとき母が寝たきりにでもなってたら売れなくなります(母の名義なので)。
あれやこれやと悩んだ挙句、三人で出した結論は「もう売ってしまおう」でした。

先月、姉と私が同席して契約を交わしました。
私たちが生まれ育った家ですが、寂しいというより肩の荷が降りてやれやれ、という思いのほうが強くて、
それはそれで複雑な気持ち・・・
それは私だけでなく、姉たちもそうだったんじゃないかなと思います。

あばあちゃん、お父ちゃん、ご先祖様、これでよかったのかなあ?



実家の空き家問題はこれで一件落着ですが、まだすっきりしないのは、我が家も娘二人で
将来この家の跡を継ぐ者がいないからです。
いずれ嫁に行くとして、きっと同じような思いをするんだろうなあ・・・

娘たちの負担を少しでも軽くするためには、親の家の片付けが済んだら、次は自分たちの物を片付け、
これからは少しずつ家をたたんでいくことを考えなければならないのでしょうね・・・



実家に行ったとき、母に抱き枕をプレゼントしました。
神戸の姉がワンコ2匹を連れて帰ってくると、いつも抱っこしている母。
ふわふわして気持ちいいので、少しでも気分が落ち着いてくれるといいな~と思って。







思った通り、小さい子どもを抱っこしているみたいに、ずっと機嫌よく話しかけていました。
すぐに飽きてしまわなければいいけれど・・・



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お雛様、ごめんなさい

2015-03-03 | 日々のこと。
今日はひな祭り。
我が家にも二人の「姫」がおりますが・・・
ごめんなさい。
今年も雛人形を飾りませんでした

毎年この時期は確定申告で忙しい時期ではあるのですが、義母と同居してからは
デイサービスへ行ってる間しか仕事ができず、思うようにはかどりません。
おまけに去年は事務所の修理したり外壁塗装したので、その減価償却がややこしい。
あ~、もうストレスがたまる~~~

が、今日ようやくメドがたったので、夕飯は急きょサーモンとアボカドのちらし寿司に
ハマグリならぬシジミのすまし汁をつくりました。
おつまみは、最近燻製をものにしつつある主人がこさえた鶏もも肉のスモーク。
ベーコン、手羽、チーズに続いて、これもなかなかの逸品です。

飲み物は、ひな祭りにぴったりなニッカシードル・ロゼ。
リンゴ100%のスパークリングワインです。
これでとりあえずひな祭りらしくなったかな?







・・・でも、やっぱり何か物足りない。
ということで、夕飯の前に急いで事務所に戻って押入れの奥から引っ張り出してきました。







せめて男雛と女雛だけでもね。
一夜限りのお雛様ですけど

来年こそは虫干し兼ねてちゃんと飾ってあげなければ。
我が家の姫たち、いき遅れてもお母さんを恨まないでね~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする