一昨年、ホームセンターで衝動買いしたイチジクの苗。
種類もわからず、育て方もちょこっと調べただけでたいした世話もしていませんでしたが、
今年30個ほど実をつけてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/bf/17f8fd5e4401a25121bc78ecaead084a.jpg)
スーパーでよく見かけるのとは違って、熟してもあまり赤くなりません。
小ぶりながら味はねっとり濃厚で、白イチジクの一種のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/35/b55b0471da2e8973c24eab8bcec350bc.jpg)
熟して柔らかくなったものをスムージーに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c1/279fc3a412d89c7ee6790797ae7ac9b7.jpg)
豆乳とヨーグルトを入れたせいか甘みが中途半端でした。
干したりジャムにするのはもったいないし、生で食べるのが一番よさそう。
生ハムやチーズと一緒だとワインに合いますねえ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wine.gif)
楽しみ、楽しみ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
こちらはマクワウリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c1/5116c5e37ccbdc6f1b1809715bc5fd01.jpg)
主人が畑でつくっていますが、庭のプランターでも生っています。
こちらは生で食べたり、甘みが足りないものはお漬物やスムージーに。
今年は台風や猛暑の影響で、あちらこちらで農作物の被害がありました。
にもかかわらず、我が家では鉢植えのブルーベリーもたくさん収穫でき、夏の果物に恵まれ感謝です。
台風20号が刻々と近づいて、今日は朝から強い南東の風が吹いていますが、
どうか大きな被害が出ませんように。
皆さまもお気をつけください。
種類もわからず、育て方もちょこっと調べただけでたいした世話もしていませんでしたが、
今年30個ほど実をつけてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/bf/17f8fd5e4401a25121bc78ecaead084a.jpg)
スーパーでよく見かけるのとは違って、熟してもあまり赤くなりません。
小ぶりながら味はねっとり濃厚で、白イチジクの一種のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/35/b55b0471da2e8973c24eab8bcec350bc.jpg)
熟して柔らかくなったものをスムージーに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c1/279fc3a412d89c7ee6790797ae7ac9b7.jpg)
豆乳とヨーグルトを入れたせいか甘みが中途半端でした。
干したりジャムにするのはもったいないし、生で食べるのが一番よさそう。
生ハムやチーズと一緒だとワインに合いますねえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wine.gif)
楽しみ、楽しみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
こちらはマクワウリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c1/5116c5e37ccbdc6f1b1809715bc5fd01.jpg)
主人が畑でつくっていますが、庭のプランターでも生っています。
こちらは生で食べたり、甘みが足りないものはお漬物やスムージーに。
今年は台風や猛暑の影響で、あちらこちらで農作物の被害がありました。
にもかかわらず、我が家では鉢植えのブルーベリーもたくさん収穫でき、夏の果物に恵まれ感謝です。
台風20号が刻々と近づいて、今日は朝から強い南東の風が吹いていますが、
どうか大きな被害が出ませんように。
皆さまもお気をつけください。