ほぼ是好日。

日々是好日、とまではいかないけれど、
今日もぼちぼちいきまひょか。
何かいいことあるかなあ。

夏休みなんだけど・・・

2007-07-30 | 日々のこと。
夏休みに入って、これで当分お弁当つくりから開放される~、
と喜んだのもつかの間。
次女が普段より早くクラブへ行くので、結局6時起き

土日もいろいろ予定があって、5時起きです~

寝不足な日々にくわえて、最近目の調子がわるく、
パソコンの前に座るのも控えてます。

ハリポタの7巻もカメさんのごとく・・・
いや、これは疲れ目でなくてもスローペース。
読み出すと、つい続きを早く知りたくなるのですが、
肩ががちがちになってしまって。
英文読むの、久しぶりだし・・・。

1年かかって読み終えたらいいか、と気長に構えてますが、
最初のほう忘れちゃうかも・・・



ブログの更新も滞りがちで、
みなさんのところへ遊びに行ってもコメントを残さず、
申し訳ありません

先日ようやく新しい眼鏡をつくりに行きました。
これで、よくなるといいなあ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はなんの日?

2007-07-24 | 読むこと。


         『ひらがな暦』
         おーなり由子



ブログのお友達の間でよく話題になってた『ひらがな暦』。

ずっと気になっていたのですが、
梅雨の間、鬱々とした日々を過ごしていたので、
元気がほしくて、とうとう買ってしまいました。

手にしたとき、思ってた以上に手に優しい感じで、
気持ちがふあ~と明るくなりました。

表紙に、
366日の絵ことば歳時記
と書いてあります。

1日1ページ。
なんでもない日が、特別な1日に思えてしまいそう。

とりあえず、自分や家族の誕生日を調べたり(笑)。

私の誕生日は「春雷」。
なんとなく納得(?)したりして。
ときどき思わぬところでゴロゴロ、ピカッ、ドーン
(どこに落ちるかまわりも予想がつかない?)

欄外に「パンの日」とありました。
私のパン好きは生まれた日に関係してたんだ!
と、これまた納得。


今日、7月24日のところに書いてあったのは「白南風」(しろはえ)。
梅雨が明けたころ吹く南風のことだって。


今日、近畿地方の梅雨が明けました。
日差しは強いけれど、心地よい北風が吹いています。



そういえば、林明子さんの『きょうはなんのひ?』
という絵本もありましたね。





これは特別な1日でした。
子どものお手紙を、一生懸命さがすお母さんが微笑ましくて。

最後にそのお手紙をくっつけると、
あっ、と驚くメッセージ。

我が家でもこの「お手紙をかくす」というのが流行り、
子どもたちは「紙かくし」と名づけてよく遊んでました。
かれこれ十年もまえのことです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに・・・

2007-07-21 | 読むこと。



ついに出てしまいました。
ハリー・ポッター最終巻『Harry Potter and the Deathly Hallows 』。
今Amazonから届いたところ。

はい、買ってしまったんです。長女のたっての願いで。
受験生の長女には、勝負となるはずの高三の夏、なのですが・・・。
母は見て見ぬふりをいたします

たぶん翻訳のように一気読みはできそうもないだろうから、
ぼちぼちと読むのではないかと・・・

表紙に惹かれてadult版を買ったのですが、文字が小さい!
それだけで私はめげそうです

翻訳が出るのは来年と言っていましたが、
はたしてそれまでに読めるかどうか・・・。


映画のほうも封切りになりましたね。
我が家も前売券買って夏休みに行くつもりでいたんです。

ところが・・・。

え~っ、地元の映画館でハリポタを上映しない!?

今日行くつもりだった長女が昨夜になって突然言い出したのです。

慌てて映画館に問い合わせたら、
「今のところ予定がありません」とのこと。

そんな~~~

前もって調べておかなかった私もわるいのですが、
今まで全部上映してたんですよ~。
なのに今さら・・・。

ということは、京都まで見に行かなくちゃいけないの~?

オープンキャンパスと、補講と、文化祭の準備に追われる長女に、
ボート部の練習を休みたくない、という次女。
今年は初盆で慌ただしい私。

一体いつ京都へ行けるのか

我が家のハリポタ騒動、まだまだ続く・・・。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しょうがのご飯

2007-07-18 | 食べること。



年中冷え性の私とって、しょうがは以前から興味のある食材です。

先日料理の本をながめていたらこんなの見つけました!
その名も 新しょうがのご飯

まだ京都にいたころ、知り合いが
「しょうがご飯が美味しい」と言っていたことを思い出しました。

このレシピも「簡単!とびっきり京の味」という特集に載っていたのです。

そうか~、京都では暑い夏を生姜で乗り切るんだ~。
これは身体にいいかも

で、さっそくつくってみたのが↑の写真です。

ご飯の色が白っぽくなってわかりにくいのですが、
実際は薄口しょうゆで味付けするので、
もう少し色がつきます。
(私は白だしを使ったので薄くなりました)

具は新しょうがと油揚げ・・・のところ、
油揚げがなくてちくわに。
(いつもあり合わせで、てきとーです
どちらも細かいみじん切り。

炊き上がったときの香りが何ともいえません。
食欲をそそります。
これなら夏にぴったり!

子どもは苦手かな、と心配したのですが、
普通に食べてくれました。

ご飯の隣にあるのは、この時期の我が家の定番、
西瓜のお漬物。
(奥の籠に乗っているのは新しょうが)

今日は夕方から久しぶりに青空も顔をのぞかせて、
吹く風も心地よくて、
食卓も初夏の献立になりました

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のお祭り

2007-07-14 | 日々のこと。



今日は近所の神社のお祭りです。

雨で中止かなあ、とあきらめていたら、
町内の子ども神輿がまわってきました。
(お神輿にはビニールがかぶせてあります)

大人たちは傘をさしていますが、
はっぴを着た子どもたちは傘もささずにがんばっていました。

小さな子どもたちはカッパ着て。
もっと小さい子は、ベビーカーに乗って。

うちの子どもたちも、赤ちゃんのときから
小さなはっぴにねじり鉢巻き姿で参加していました。

町内を1時間以上練り歩くので、付き添いの親も大変。
途中でぐずられておんぶしたり、
子供の代わりに親が神輿をかついだり。

今年は雨だけど、炎天下も大変です。

お祭りには大名行列もあって、
ちょうどウチの前を通ります。

大名、槍を持った奴、お局様にお姫様。
総勢70~80名ほどの行列です。

去年はとても暑い日で、
お姫様が熱中症で倒れてしまわれました。

行列は当然ストップし、
お姫様は道路の真ん中でカツラをとって倒れたまま、
救急車が来るのを待っていました。

今年は雨の中、ビニール傘さして
お祭りとはいえ、お役目ご苦労様です。



お祭りの夜の子どもたちの楽しみは、神社の露店での買い食い。
クレープにカキ氷、唐揚げ、リンゴ飴

せっかくお寿司をつくっても、
「帰ってから食べる~」と言って、いそいそとお祭りへ。

結局後に残ったのは義母と主人と私。
なんか普段より淋し~い夕飯です。

子どもが小さいころは、子ども神輿から帰ったら、
大慌てで夕飯のごちそうの準備して、
子どもたちに浴衣を着せて、
混まないうちにと神社へお参りに行ったのに。

いつのまにか友達と行くようになって、
9時を過ぎても帰ってこなくなって、
主人や私とすれ違っても知らん顔
やれやれ。


今は喪中とやらで、
鳥居さんをくぐってはいけないとのこと。
残念ながら神社のお祭りへは行けません。

今年はちょっと淋しい、雨のお祭りでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする