ココロの手帳にメモっとこう

楽しかったこと
うれしかったこと
忘れたくないから心の手帳にメモしておこう

ミニヨン サカノウエ

2014-03-17 00:33:47 | おいしいこと


 

2014年3月14日(金)のこと。

3月といえばのやなぎーさんのお誕生会。

かっちゃんがみつけてくれた、渋谷にあるフレンチビストロ

渋谷のこんな方初めて来たーっていう、
駅からはちょっと離れたところにあるけど、、
おいしくっておなかいっぱいになるコスパの良いお店でした。

3500円のコースで。

おまかせオードブルの最初は、こだわり野菜

黄にんじん、紫大根、黒にんじん、ヤーコンと初めて食べる野菜も。
ヤーコンはさくさくしていて梨のようだった。

写真撮るの忘れちゃったけど、いくらの粕漬と豆腐のカプチーノ仕立て
っていうのもおいしかったー。

パテもおいしい。

 

桜チップの自家製スライスサーモン
百金豚の炙りベーコン
燻製ししゃもとうずらのたまご

メインは豚バラ肉のコンフィ ダッチオーヴンでローストした野菜添え

ダッチオーブンっていうとアウトドアしか思い浮かばなかったけど、
お店のお料理で味わうこともできるんだー。
豚肉がほろほろでおいしかったー。
あと野菜が甘いっ

ダッチオーブンで調理すると鉄分が取れるんだってさー。
わざとらしいくらい感心したリアクションしちゃったよ。

デザートは焼きりんごで、やなぎーさんのお誕生日をお祝い。
今年は、バレエのレッスンで使えるシューズ入れをプレゼントしましたー。

いやー、お腹いっぱいになったわー。

楽しかったー。
最初の30分がほとんど健康話でしたけどね。
おばちゃんになるのは仕方ないけど、おっさん化はマズイよねー
なんて話をしたけども。
わたしは完璧おっさんだわ。
しかも、マメなおっさん。
って言ったらオオウケでしたが。
マメなおっさんじゃなく、ステキなおばちゃん目指さないとー。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする