下の娘の長い長い夏休みもやっと終了。
誰もいない家をガガーッと掃除して、最後に子供部屋に着手しようとした途端
帰ってきました。
そうか始業式だけだから弁当食べたら帰ってくるのか・・・
ヤツ等の部屋はゴミ溜め状態のまま。
(てか、自分で掃除しろよ!)
こんな娘に育てたのは自分です。
学校が本格始動すると気になるのはやはりインフルエンザ。
毎朝検温とかマスク着用で登校とか
細かい指導プリントがそれぞれの学校から山と来てますが、
当の本人たちは屁の河童で登校してます。
(手はマメに洗えよ!)
これから文化祭シーズンに突入します。
通ってる学校以外の学校にたくさんの生徒が出入りします。
どうなることやら。
上の娘は喘息持ち。新型インフルになったら悪化するのかちょっと心配。
学校と予備校2つ行ってるので、あいつが一番感染率高いような・・・
そんなこと言って、あちこちフラフラ出歩いてる自分が一番ヤバイかもぉ。
だって、観たいモノがいっぱいあるんだもん。