有名進学校・椚ヶ丘中学校の旧校舎にある落ちこぼれクラス3年E組に、
タコ型超生物の“殺せんせー”が担任としてやって来る。
すでに月の7割を破壊し、来年の3月には地球を破壊すると宣言する彼が
なぜか3年E組の担任を希望したことから、
政府は渚ら生徒たちに“殺せんせー”の暗殺という極秘任務を課する。
“殺せんせー”の授業を受けながら暗殺の訓練をするという日々を過ごすうち、
生徒たちの間に友情が芽生えるが……。
(WOWOWサイトより)
劇場で観てなかった『暗殺教室』。
3月には卒業編が公開されるので、WOWOWからの録画観賞。
確かこれ、Yahoo!の映画評でもそこそこ評判良かったはずと思い見ましたが、
なんだこれ!?というくらいダメでしたw
原作マンガは未読、TVアニメは1期も2期(現在放送中)も見てます。
自分が編み物しながら片手間に見てたのがいけなかったのか、
驚くほど面白くないwwwww!!
殺せんせーの第1声で、あ~声が違う、ニノだったっけ?
でも福山潤と似た感じになってるし、すぐに慣れて問題なし。
なんじゃこれと思ったのは、
アニメでは週一でこなしていたエピソードが次々に出てくる。
2時間弱の映画なんだからそれはしょうがないんだけど、
出てくるだけwここがマズイ。
はい、彼が先生。彼女が転校生。カルマくん登場。次の転校生。体育教師は彼に変更、的な…。
それぞれの話を羅列してるだけにしか見えない。
どこかで面白くなるのかと思ってたけど、最後までダメった。
一番不道徳なヤツが一番道徳的な事を言って感動させる面白さが微塵もないww
菅田くんの無駄遣い~と思いつつ、卒業編は観に行かないに決定ですww