beatitude

好きなことだらけさ…

英国ロイヤルバレエ「ロミオ&ジュリエット」の再上映観てきました。

2016年02月20日 | バレエ

英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2015/16の
昨年11月に映画館で上映したマックレイ&サラ・ラムの「ロミ&ジュリ」再上映。
実際の公演は2015年の9月22日。
マクミラン版の50周年記念公演だったみたいですね。
今年の6月に日本公演があるので、下見がてらに観て来ました。

今にもセリフが聞こえてきそうなくらいのロイヤルのロミ&ジュリ。
久しぶりに観て、どのバレエ団よりもドラマ性が高いとあらためて思いました。
カメラワークもほんとドラマ見てるみたい。

マックレイも老けましたね(失礼~)。しかし、マックレイロミオは健在!!
インタビュー見てオッサンになったなぁと思ったけど、
ひとたび舞台に立つと血気盛んな若者に見える見える。
さすがでございます。

サラ・ラムのジュリエットも良かったです。
儚げな女の子っていうより、初めから意思がしっかりある
現代的な女の子に見えました。
何にも知らない小娘から愛を知った女性に変わる様も見事。
凛とした思いが伝わってきます。
なにより美しい~。

今回のパリスは平野さんでした。
ほとんどのダンサーがロミオとの対比で冷た~い表情で登場するパリス。
親の決めた婚約者って事で愛がないまま結婚しようとする男って立ち位置だけど、
平野さんは最初はちゃんとにこやかに優し気な表情でジュリエットを誘ってました。
 ロミオとの愛を育んでしまったジュリエットに拒否られて
初めて眉間にしわを寄せて無理強いダンスです。

観ている途中で、そういえば『バレエボーイズ』に出てたルーカスは
出てないのかなと思い探したら、いました!!

ティボルトの後ろに立ってる赤い衣裳の彼です。
メッチャ背が高いw
残念ながら踊ってるシーンを目にする事は出来ませんでした。
6月の日本公演には来るのかな?

さて2016年日本公演「ロミオとジュリエット」は5回公演がありますが、
全公演キャスト違い。これは悩みますww
どのロミオを観るか、はたまたジュリエットで選ぶか!!
そろそろ先行予約が始まる~。