『比較福祉社会学の展開』2024年12月新発売!!2022年『東アジアの高齢者ケア:韓国・台湾のチャレンジ』絶賛販売中!
大学教授キョトンCブログ!!
師走ラッシュ
年内に色々解決しなければならない。
この緊張感がたまらない。
毎年師走はやってくるが、年内締め切りの
課題は異なるので、毎年の緊張感は
それぞれ。
今年の師走は、やはり<書評>が重くのしか
かっている。
日本社会福祉学会の学会誌<社会福祉学>の書評は
3ページぎっしり書くスペースがある。
あの大判のフォーマットで。
1月に書かなければならない自分の新著の<書評への
リプライ>も同じく3ページ。
年賀状も、ぎょうさんある。
3種類の科目の試験問題作成もある。
年末までに行きつけの病院3か所で薬をもらわないと
やばい。
12月26日に訪問する<認知症安心センター>
でのインタビュー項目を事前にセンターに送る。
28日の安心村も同様の事前送付。
インタビュー先でお渡しするお土産の<買い出し>
忘年会も今週ある。
修論指導、卒論指導、ゼミ論指導の追い込み。
ということで、自分が最も追い込まれている。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« マフラー忘れる。 | 昨日の会議の... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |