goo

非常勤で教える大学に、動画教材、送信。

まあ、苦労した。

まあまあ、苦労した。

 

先週、無茶苦茶やる気が出て、社会学の動画3本作成。

受講生88名に<あまりに早いタイミングで送るのも

悪い>と思い

しばらく寝かせておいた。発酵期間?

 

1昨日、その大学のポータルシステムに載せようと

思ったが、

チョー、待てよ。

 

その大学の事務の方に送ってみて、開けるかどうか

事前チェックしよう。

その事務の方から、<開くことができません>と。

 

え?

そんなバナナ。

 

格闘すること3時間。

 

Google ドライブに格納するところまでは、スムーズに

いくのだが、

その動画をその大学のポータルにどう載せるか。

 

その事務の方から、色々とアドバイスを受けるも、

うまく行かず。

夜、もう挫折して

 

事務の方に、<動画を送ることができません。ポータル

に講義資料

だけお送りする形にします。>と諦めの宣言。

 

翌朝。一晩寝ると、いい感じにリセットされる。

最後の格闘。

 

これまで、気が付かなかった<選択肢>の部分を発見。

実は気が付いていたのだが、その選択肢を選ぶと

<全ての私の今までに作った無数のファイルが一気に

世界にフルオープン>になってしまうのではないかと

 

異常な誤解をしていて、選択肢として選べなかった。

選ばなかった。

 

ここまで挫折が続くと、

<もう、どうにでもなれ>という気分になり、

 

禁断のその選択肢を選んだ。

 

!!

 

これで、全てが大成功!

 

これで、急に非常勤先が増えても

(あるわけがないが)

 

動画教材を、直ちに届けることができるようになった。

 

グーグルドライブさまさま。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 39県の解除 6... マスク値下げ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。