goo

ゼミと履歴書

昨日の5限目は、ゼミの時間。

この時期は、私のゼミの特徴で<履歴書>を何度も推敲することに集中的に時間を使う。

 

4年生は既に就活まっしぐらである。

手書きの履歴書が必要な場合も多い。

 

過去の時期でも紹介したが、国税専門官や県公務員でも、2次選考では、手書きの履歴書の提出が

求められる。

 

4年生は、3年次から履歴書の書き方を学んできたはずだが、まだ100%には達していない。

履歴書の上半分は、マスクをしてコピーをメンバー全員に配布する。

 

毎回5つの履歴書を読み合わせする。

研究課題、ガクチカ、趣味特技資格、私の特徴 を順番に読み合わせする。

 

1項目読み終わったのち、書き方、内容についてメンバーからコメントをもらう。

その後、私からのアドバイス。

 

先週4年生のうち3人の履歴書について上記推敲が終わったので、1週間以内に再度提出してもらった。

 

昨日はゼミ直前に推敲後の履歴書を今後は私だけ研究室で赤ボールペンでチェック。

一人5か所ほど修正すべき点があった。

 

過去にも結構あったが、<ら>の字が私を含めて皆個性的になりがち。

<5>に見えるのでR。

 

GW明けの5月12日から、3年生の個人研究発表。レジュメを6枚から7枚にまとめて発表。

1回の授業で1人が発表。

 

3年生が終われば4年生。

4年生は、卒論の章構成を示したうえで、特定の章の<1部>を発表してもらうことに。

 

遅くとも、暑気払いの時期に<第1回目のリアルゼミコンパ>やりたい。

それまでは、履歴書と個人研究に頑張ってもらいたい。

 

 

 

 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 社長の記者会見。 マスクどうなる? »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。