中小企業診断士 地域活性化伝道師のブログ

地域活性化を目指すプロフェッショナル人材をリンクさせイノベーションを目指す中小企業診断士、地域活性化伝道師です。 

高く売ることの選択理由

2011年10月16日 06時57分50秒 | 2011中小企業白書を読む!
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーションの長岡力(ながおかつとむ)です。

昨日は労働生産性に取り組む際の課題について見てきました。

このような課題を抱えながら、いかにして労働生産性を向上させているのでしょうか。

これについて2011中小企業白書の「労働生産性の向上のために重要な取組(10年前/現在)」というグラフを見てみます。

10年前と比較して効率性の向上よりも付加価値の拡大を重要と認識する企業が増加しています。

つまり、企業が製品やサービスの開発等を通じて新たな付加価値を創出することなどにより同じ水準の労働や資本等の生産要素の投入量が生み出す付加価値額を増大させることが求められるという訳です。

簡単に書けば、いかにして安く作るかよりも高く売るかということですが、本質的にはこれ以上のコストダウンは難しいということだと思います。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
お役に立った記事には「いいね!」をお願いします!
ご質問やコメントはFACEBOOKまで!
↓応援クリックお待ちしています!
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★