goo blog サービス終了のお知らせ 

中小企業診断士 地域活性化伝道師のブログ

地域活性化を目指すプロフェッショナル人材をリンクさせイノベーションを目指す中小企業診断士、地域活性化伝道師です。 

「観光圏整備事業補助制度」の認定を受けるには?

2011年11月21日 05時59分33秒 | 2011観光白書を読む!
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーションの長岡力(ながおかつとむ)です。

昨日の続きです。「観光圏の整備による観光旅客の来訪及び滞在の促進に関する法律」に基づく「観光圏整備事業補助制度」の認定を受けると、以下のような支援を受けることができます。

  ・情報提供の充実
  ・宿泊の魅力向上
  ・体験交流メニューの充実
  ・滞在を促進するイベントの実施
  ・観光案内の充実
  ・移動の快適化・利便の向上
  ・歴史的建造物の改修・活用
  ・観光案内所の整備

実際に、これらの支援を実際に受けている地域は、平成23年4月1日現在で48に及びます。

出所:http://www.mlit.go.jp/kankocho/shisaku/kankochi/seibi.html

使ってみたい、検討したいと思う地域の方は多いと思います。
では、どのように申請したら良いのでしょうか?

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
お役に立った記事には「いいね!」をお願いします!
ご質問やコメントはFACEBOOKまで!
↓応援クリックお待ちしています!
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★