おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーションの長岡力(ながおかつとむ)です。
観光庁が全国レベルで実施している統計のうち、平成23年版観光白書には記載されていないデータを見ていきます。
「訪日外国人消費動向調査」の第1表では、各国の訪日回数が集計されています。
では、ここで問題です!
Q1.日本に初めて訪問する方の割合が高い国はどこでしょうか?
Q2.日本に20回以上も訪問する方の割合が高い国はどこでしょうか?
Q1は、中国が61.5%と最も高く、次いでフランスの55.5%、オーストラリアの51.7%。
Q2は、韓国が11.8%と最も高く、次いで台湾の11.2%、ロシアの10.8%となっています。
Q1は2009年4月の中国人に対するビザ解禁の影響だと思います。
また我々は欧米人=アメリカ人と見てしまいがちですが、初めて日本を訪問するアメリカ人は43.1%と多く、20回以上の方は8.0%と、アメリカ人に対する親近感とは少し差があるようです。
外国人全体を見ると、40.2%が初めて日本を訪問しているので、観光立国を推進するためにも、町で困っている外国の方がいたら恥ずかしがらずに声を掛けて上げると、日本にまた行きたい!って思って貰えるかもしれませんね!
観光庁が全国レベルで実施している統計のうち、平成23年版観光白書には記載されていないデータを見ていきます。
「訪日外国人消費動向調査」の第1表では、各国の訪日回数が集計されています。
では、ここで問題です!
Q1.日本に初めて訪問する方の割合が高い国はどこでしょうか?
Q2.日本に20回以上も訪問する方の割合が高い国はどこでしょうか?
Q1は、中国が61.5%と最も高く、次いでフランスの55.5%、オーストラリアの51.7%。
Q2は、韓国が11.8%と最も高く、次いで台湾の11.2%、ロシアの10.8%となっています。
Q1は2009年4月の中国人に対するビザ解禁の影響だと思います。
また我々は欧米人=アメリカ人と見てしまいがちですが、初めて日本を訪問するアメリカ人は43.1%と多く、20回以上の方は8.0%と、アメリカ人に対する親近感とは少し差があるようです。
外国人全体を見ると、40.2%が初めて日本を訪問しているので、観光立国を推進するためにも、町で困っている外国の方がいたら恥ずかしがらずに声を掛けて上げると、日本にまた行きたい!って思って貰えるかもしれませんね!