中小企業診断士 地域活性化伝道師のブログ

地域活性化を目指すプロフェッショナル人材をリンクさせイノベーションを目指す中小企業診断士、地域活性化伝道師です。 

兼業・副業、それとも専業か??

2017年07月29日 05時00分00秒 | 2017年版「中小企業白書」
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡力(ながおかつとむ)です。

昨日は2017年版「中小企業白書」172ページ「コラム2-1-5⑤図 【ソーシャルビジネス支援資金 制度概要】」をみましたが、今日は175ページ「コラム2-1-6①図 成長タイプ別に見た、兼業・副業の形態での起業の割合」をみます。

下図から、起業家全体のうち、兼業・副業の形態で起業した割合について、創業後 5~10 年経過後の現在の成長タイプ別に見ると、起業家全体のうち約 2 割が起業する際に兼業・副業の形態を選択していることが分かります。

白書は、さらに、成長タイプ別に見てみると、高成長型の起業家の方が、安定成長型や持続成長型の起業家に比べて、兼業・副業の形態を選択している割合が高くなっている、とあります。

次に、(株)日本政策金融公庫総合研究所が行った、「2016 年度起業と起業意識に関する調査」により、起業時と現在の兼業・副業形態について見てみると、兼業・副業形態で起業した起業家のうち、約半数の起業家は起業後しばらくして兼業・副業の形態を辞め、自身で起業した事業のみの専業形態に移行していることが分かります。

私も中小企業診断士になった当初、この資格でどの程度、稼げるのかを見るために、試験監督をしたり、試験問題を作成したり、答案を採点したりした記憶があります。

起業には一定のリスクが伴うので、最初は、兼業・副業で徐々に行うことが望ましいのかもしれませんね!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
お役に立った記事には「いいね!」をお願いします!
ご質問やコメントはFACEBOOKまで!
↓応援クリックお待ちしています!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆