夏が長かったからなのか、いつまでも暑い毎日だったからなのか、今年の秋はどこにいったのでしょう。
なのに、明日から12月です。
霜月も終わり、師走です。
早いなぁ。。。一年って本当に早いわぁ。。
人生を一枚のレコード盤に例えると、一年が一周だとして、一周の長さがどんどん早くなっていくような。
小学生の頃は一日も長かったし、一年も長かった。
これは年を取るにつれ、日々の暮らしがルーティン化することによるものらしいです。
朝から晩まで、一週間、一か月と同じことを繰り返す。
これが暮らしの安定とも言えることですが。
その安定した暮らしの中に、刺激を投入することがいいみたい。
なにか「イベント」を盛り込むみたいな。
そうねぇ、イベント。。。
大きくなくてもよいから、プチイベントね。
図書館に行く、美容院に行く、庭掃除を精いっぱいする、、、これらをイベントと呼んでよいものやら(笑)
仕事している私にはこれらは十分すぎるイベント(笑)
イベントとまではいわなくても、発見だとか感動だとかでも良いのかしら。
寄せ植えの花を見て、今日も可愛いね、と声掛けしたり、「どうする、家康」を見て、いたく涙したり。
職場の仲間と笑いあったり、家族と長電話したり。
暮らしの楽しみ方をたくさん見つけよう!

あっという間に紅葉したもみじ。
春爛漫の桜も好きだけど、秋の絢爛たる紅のもみじも心が躍る。
ああ、いいものを見たなぁと笑みのこぼれる夕刻でした。
なのに、明日から12月です。
霜月も終わり、師走です。
早いなぁ。。。一年って本当に早いわぁ。。
人生を一枚のレコード盤に例えると、一年が一周だとして、一周の長さがどんどん早くなっていくような。
小学生の頃は一日も長かったし、一年も長かった。
これは年を取るにつれ、日々の暮らしがルーティン化することによるものらしいです。
朝から晩まで、一週間、一か月と同じことを繰り返す。
これが暮らしの安定とも言えることですが。
その安定した暮らしの中に、刺激を投入することがいいみたい。
なにか「イベント」を盛り込むみたいな。
そうねぇ、イベント。。。
大きくなくてもよいから、プチイベントね。
図書館に行く、美容院に行く、庭掃除を精いっぱいする、、、これらをイベントと呼んでよいものやら(笑)
仕事している私にはこれらは十分すぎるイベント(笑)
イベントとまではいわなくても、発見だとか感動だとかでも良いのかしら。
寄せ植えの花を見て、今日も可愛いね、と声掛けしたり、「どうする、家康」を見て、いたく涙したり。
職場の仲間と笑いあったり、家族と長電話したり。
暮らしの楽しみ方をたくさん見つけよう!

あっという間に紅葉したもみじ。
春爛漫の桜も好きだけど、秋の絢爛たる紅のもみじも心が躍る。
ああ、いいものを見たなぁと笑みのこぼれる夕刻でした。