とまぴーSTYLE

よく食べ、よく笑い、よく遊び♪
元気が一番!
今日も豊かな一日になりますように・・・

年賀状♪

2012-12-27 22:02:45 | 
一年に一度の年賀状。
いつの頃からかしら、年賀状が億劫になり始めたのは(笑)

年賀状を作るのも書くのも大好きなはずなのに。
相手の顔を思い浮かべながら一言を添えるのは、とても楽しいはずなのに。

前職場で、余りにも儀礼的なことになってしまったからかな?
結局、そうした人間関係に嫌気が差して、年賀状そのものに嫌悪感を抱くようになったのかも。

馬鹿な話かもしれないけれど、誰に出そうか?なんて考え始めるとダメだわ(笑)
親戚や友人には喜んで出せるのに。

大人のお付き合いは難しい…

だから!
決めたの!
去年貰った人全員に出すんだ!って!

楽になったわ~(笑)
当たり前のことだけど、これが難しいし、私はこれまでどんな社会にいたんだろ?って改めて思ってしまう。


心が通う年賀状がいいね。
枚数じゃないわ、心の温かさは。
社交なだけの年賀状には、ホトホトくたびれました。

今年は孫も生まれたことだし、いいことたくさんあったし。

気持ちよく年賀状も作れました。
貰った人も一緒にニンマリしてくれるといいな。


今年もあと僅かとなりました。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

merry X'mas!

2012-12-25 22:11:26 | 食べること
クリスマス寒波…とでも言うのでしょうか、毎日がとても寒いです。
明日からの職場では、パンツスタイルに変身しましょ。
スカートはしばし封印(笑)

今年もチキンを焼きました。





お腹に野菜を詰めて、オーブンで焼きながらバターを塗ります。
バターの焦げる匂いが何とも言えず、幸福感が漂います。





焦げた野菜を煮溶かし、コンソメ、塩胡椒で味付けしたグレイビーソース。
苦味がチキンの味を際立たせます。





カプレーゼ

トマトとモッツァレラチーズ、オリーブオイルに塩胡椒。
好みでバルサミコ酢を。
チーズが一段と美味しくなるの。
バジルがあれば完璧なんだけど、今夜はかいわれ大根で(笑) ま、いいか(笑)





グリーンサラダ

野菜はいつでも美味しい。






今年のクリスマスは長女と孫も一緒です。
家族が多いのも嬉しい!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーキ♪

2012-12-22 15:27:12 | いただきもの
雨が続いています。
陽射しが懐かしい~
今年はホワイトクリスマスになるとか。


職場にケーキの差し入れが!

嬉しいですね~

もうひと頑張りです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事で大失敗の巻き

2012-12-21 18:39:52 | 
送るべき書類を入れるレターパックを、何を思ったか、バリバリ裂いて破棄してしまった。
使用済みだと思ったのね。
早とちり!思い込み!
ダメだね~
初心に戻って何事も慎重に!
反省反省…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根菜尽くし

2012-12-20 20:47:31 | 食べること
日中は陽射しもあり暖かいのですが、
夕方からはめっきり寒くなります。






かぶ、にんじん、だいこん、じゃがいも、豚肉のポトフ
粒マスタードの酸味がよく合います。
ふーふー言いながら食べるのです。




れんこんのチーズ焼き
焦げたチーズもパリパリと美味しいし、
溶けたチーズもトロリと美味しい。





何だろ?
苦いキャベツなんです(笑)
ゴーヤみたいに苦いの。

ハムの切り落としを乗せて。
このハムは豚肉らしい美味しいハムなんです。




かぶの千枚漬け
利尻昆布で漬けると、粘りが出て、お店屋さんの千枚漬けっぽくなりました(笑)


数日前、市内で強盗事件が起こりました!
車に乗ろうと施錠を解除した途端、助手席側のドアを開け、現金の入ったバッグを盗み逃走したとか。
この時期、物騒な事件が多発します。
油断しないよう身も心も引き締めて年末を過ごしたいものです。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は忘年会♪

2012-12-18 23:33:53 | 
今年もあと2週間となりましたね。

今夜は職場の忘年会でした。
プレゼント交換したり、手品の披露があったりで楽しい一時でした。

新しい職場では来年2月で2年が経とうとしています。
仕事にはそれなり慣れたとは言え、
人間関係では時折、未だに頭を抱えることもあります(笑)
二人以上である、複数と言うことは、そう言うことなのですね。


嫌になることもある!
行きたくない時もある!
辞めたくなる時もある!
歯がゆくて文句言いたいこともある!
泣きたくなる時もある!


私は職場では年齢が上位(笑)の方だからか、
皆が「ママ!」と呼びます。
それはそれで親しみを感じています。

案外と、居心地の良い職場なのかもしれません。
そうやっておだてられながら人は成長するのかもしれません。
まんまと策略にはまったのかも?(笑)
もう少し頑張ってみるつもりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それでも明日はやってくる

2012-12-12 00:06:34 | 
後ろ向きな一日だった
悪いことばかり、次から次へと頭を過る
仕事を辞めちゃおうか…とか
引きこもりになっちゃおうか…とか
油断すると勤務中でも涙がこぼれそうになる



人生、塞翁が馬!

すんだことは、すんだこと

明日からはなんとかなる


できることをできるだけやればいいのだ
私のキャパを越えようとすることなく

リセットリセット
切り替え上手は得意だから(笑)


おやすみなさい
また明日…


美味しかったじゃがいものチーズ焼き!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は穴子

2012-12-09 23:54:20 | 食べること
寒いです。
雪も降るほどに。

捌いた穴子が売っていました。




照り焼きにしました。
身も厚く、新鮮でとても美味しかった!




れんこんのバター焼き。
これは今年の我が家でのヒット作品(笑)
名前の通り、バターで焼いて塩コショーするだけ。
お醤油チョッピリかけて、こがしバター醤油にしても。
ひと手間かけて溶けるチーズをのせて、オーブンで焼くと尚更美味しいです。




じゃがいも頂きました。
堀りたての新じゃがいもです。




大きい!




胡瓜と大根、焼豚とでポテトサラダです。
もっちりとした食感がたまりません。





いろいろ野菜のお味噌汁。
大根、人参、椎茸、蓮根、しめじ、春菊、笹かまぼこ。

今夜もごちそうさま♪


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞連載小説

2012-12-08 23:48:43 | 
ずっと昔から新聞の連載小説は気になっていた。
気にしながらも読もうとはしなかったけど。
四年前だったか、知人の一人が新聞四紙の連載小説を毎朝読み続けている、という仰天ニュースを耳にした。
へえ~ホントにあの連載小説を読む人がいるのだと(笑)

物は試し!!とばかりに私も挑戦することに。
と言っても、我が家は読売新聞朝刊のみ。

「草原の風」
「湖畔のあかり」
「笑うハーレキン」
と読み続けて、現在は「怒り」である。

まずは、読み始める最大のポイントは、言わずもがなではあるが、連載初日の第一話を読み落とさないことである。
当たり前すぎて笑っちゃうのだが、これはマスト!
ここを外すとなんのことやらさっぱりわからない(笑)

後はひたすら、ただひたすらに読み続けることだ。
昨日はどうだったっけ?
この人、誰だったっけ?
そんなことは気にせず、とにかく読み進むのだ。
すると、不思議なもので、小説一冊読破するのとはまた違った感覚が芽生える。
次を読むのに一日待たんとならぬ。
たかが数百字、と侮るべからず。
知らず知らず根気と諦念が混在する読書力が身に付いてくる。
これは読書に限らず、実生活にも応用できるチラカとなるに違いない。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その後のタンシチュー

2012-12-04 23:31:47 | 食べること
今週は12月下旬の寒さになるそうです。
朝晩とても寒い毎日です。

あの日のタンシチューはとても美味しかった♪
スープが残ったので、リメイクしてみました。




ミートソーススパゲティです♪
合い挽きミンチを炒めて、スープと煮込み、ウスターソースで軽く味付けしました。
玉ねぎやじゃがいもが煮溶けて、とても味わい深いパスタになりました。
マッシュルーム入れようか?と思ったのですが、リメイクメニューには贅沢だと判断しやめました(笑)




白菜と大根のサラダ
千切りした野菜を軽く塩揉みしただけのあっさりサラダです。
どんなドレッシングも合いますし、そのままでも十分美味しい!




刺身こんにゃく
長い間、冷蔵庫の片隅に居続けたこんにゃく(笑)
やっと出番がやってきました。

さっと茹でて、カイワレ大根乗せて酢味噌で頂きます。

今夜もごちそうさま♪
美味しく頂きました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする