いよいよ 明日は 試験
目前になって 感じたのが いかに自分の学習のペースの
脳のどこかにしまい込んだ引き出しを 開けることができるか?
今日は ローペースで 見直し感覚になるかとおもいきや
なぜか 〇タスから ギアがトップに入った。
イチローさんが 試合の前に カレーを食べるという話
知っていたけど その感覚が ほんの少しだけわかった気がした。
日々 アクシデントもあれば 気になることもできわく。
普段と同じペースで 同じことをする。
自分の中に パブロフの犬が いるといいのに。
さて 今日は とても大きな感動
小さな サボテン わき目みたいなところから
茶色の 鉛筆が 急に大きくなったかと思いきや・・・
ひさしぶりに 見ることができました。
お店で見たことは あったけど
このタイミングで 咲いてくれてありがとう。
素敵すぎます。
このサボテン もう数か月も ほとんど変わらずだったのに
急に 花が咲いて 驚かされました。
明日の ことばは サボテンさんに学んで
平常心・・自分の頭の中には 学習内容を どこかに仕舞ってあるはずと 信じて。