![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/07/421b803080f16f8dcc0c7673ff09a5d7.jpg)
皆さん こんばんは。
今日の香川は ひさしぶりに朝から 快晴。
気持ちよく スタートできるはず? いやいや まだまだ
本来の自分を 取り戻す事も できず なぜか イライラ。
職場では 3時過ぎまで 一人でした。
お客様の相談には 仕事ですから 平常心で話をしていましたが
少し 確認したいと 思って ある保険会社の新商品について
確認しました。そのやりとりで ひさしぶりに イラっときてしまい・・・
やっぱり まだ 本来の自分に戻っていない・・・気をつけようと
思い できるだけ 試験学習に集中しようと あれこれやっていました。
そこで 小さな発見なのですが 文字を書くって イライラしている時には
以外と 沈静効果があるんだと 実感しました。
その後 3時すぎに 上司がきて やっとお昼に・・・・
イライラの正体がやっとわかりました。
朝 時間がなかったので バナナ 一本しか食べていない。
そのせいか・・・。 あは・・・。
いつもは 精神力がついてきているので 少々 お腹がすいても
大丈夫なのですが こんな時は まず 食べる事。
当たり前ですが わかっていない アホな私と思いながら・・・
休憩が 終わる頃 車で曲がり角をまがる時
すずめの 行水を見てしまいました。
一瞬の事だったので 残念ながら デジカメが撮れませんでしたが
なんとも 行水を終えた頭に 笑ってしまいました。
まるで 一昔前の ヤンキーのお兄ちゃんヘアなんです。
そこで 帰ってネットから 雀の画像をチョイスして
皆様にも おすそわけ・・です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mug.gif)
ここ数日間 自分というものを 再度見つめなおし
いろいろな事に 気づかされます。
18歳の時から 自営業の手伝いで 大きな借金をかかえ
10日おきにくる 資金繰りの事を 父と一緒に考えてきました。
時々 どうしようもなく もろく よわよわしい父 また イラついて
母にやつあたりする 父 そんな父のそばで 自分がどんな立場を
演じるか 自然に身についた事です。
母を 亡くしてバランスを壊しかけた 父
あの頃と 少し似ています。
その後 結婚して 子供の病気や 事故 主人の転職
そんな状況の中で 仕事をしてきたわけですから
私の鎧は さらに 2重にも3重にも 厚くなっていったのですから
まあ 急には か弱い 優しい 曖昧さを身につけた
かわいげのある女性には なれないような気がします。
イメージで いうと 痛みがある度に
その痛みを食って 大きくなる 妖怪?
そんな 感じーかな。
ただ いろいろ事にぶつかった時でも
今日みたいに 小さな発見をしたり 感性の表現を考えたり
そんな事に はまっていると 自然にガスが抜けていくのが
わかるようになってきました。
1年も ブログを書きながら 自己観察すれば ねえ・・・
少しは 成長したのかも。
今日も 玄関には 「成長しない犬」が
横たわっています。頼むから少しは 成長してほしいのですが
歳老いて ずるくなったのかも。
ガスのぬき方を 覚えたのも
もしかして 私のも 歳のせい?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
明日は やっと 喧嘩相手が 帰ってきます。
喧嘩も ガス抜きの 一つです。
今日も 1日 有り難うございました。
今日の香川は ひさしぶりに朝から 快晴。
気持ちよく スタートできるはず? いやいや まだまだ
本来の自分を 取り戻す事も できず なぜか イライラ。
職場では 3時過ぎまで 一人でした。
お客様の相談には 仕事ですから 平常心で話をしていましたが
少し 確認したいと 思って ある保険会社の新商品について
確認しました。そのやりとりで ひさしぶりに イラっときてしまい・・・
やっぱり まだ 本来の自分に戻っていない・・・気をつけようと
思い できるだけ 試験学習に集中しようと あれこれやっていました。
そこで 小さな発見なのですが 文字を書くって イライラしている時には
以外と 沈静効果があるんだと 実感しました。
その後 3時すぎに 上司がきて やっとお昼に・・・・
イライラの正体がやっとわかりました。
朝 時間がなかったので バナナ 一本しか食べていない。
そのせいか・・・。 あは・・・。
いつもは 精神力がついてきているので 少々 お腹がすいても
大丈夫なのですが こんな時は まず 食べる事。
当たり前ですが わかっていない アホな私と思いながら・・・
休憩が 終わる頃 車で曲がり角をまがる時
すずめの 行水を見てしまいました。
一瞬の事だったので 残念ながら デジカメが撮れませんでしたが
なんとも 行水を終えた頭に 笑ってしまいました。
まるで 一昔前の ヤンキーのお兄ちゃんヘアなんです。
そこで 帰ってネットから 雀の画像をチョイスして
皆様にも おすそわけ・・です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book_mov.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/lunch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mug.gif)
ここ数日間 自分というものを 再度見つめなおし
いろいろな事に 気づかされます。
18歳の時から 自営業の手伝いで 大きな借金をかかえ
10日おきにくる 資金繰りの事を 父と一緒に考えてきました。
時々 どうしようもなく もろく よわよわしい父 また イラついて
母にやつあたりする 父 そんな父のそばで 自分がどんな立場を
演じるか 自然に身についた事です。
母を 亡くしてバランスを壊しかけた 父
あの頃と 少し似ています。
その後 結婚して 子供の病気や 事故 主人の転職
そんな状況の中で 仕事をしてきたわけですから
私の鎧は さらに 2重にも3重にも 厚くなっていったのですから
まあ 急には か弱い 優しい 曖昧さを身につけた
かわいげのある女性には なれないような気がします。
イメージで いうと 痛みがある度に
その痛みを食って 大きくなる 妖怪?
そんな 感じーかな。
ただ いろいろ事にぶつかった時でも
今日みたいに 小さな発見をしたり 感性の表現を考えたり
そんな事に はまっていると 自然にガスが抜けていくのが
わかるようになってきました。
1年も ブログを書きながら 自己観察すれば ねえ・・・
少しは 成長したのかも。
今日も 玄関には 「成長しない犬」が
横たわっています。頼むから少しは 成長してほしいのですが
歳老いて ずるくなったのかも。
ガスのぬき方を 覚えたのも
もしかして 私のも 歳のせい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
明日は やっと 喧嘩相手が 帰ってきます。
喧嘩も ガス抜きの 一つです。
今日も 1日 有り難うございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます