進化する怪物たち

夢は母親塾

第2450話 あと1週間

2023-12-10 23:45:48 | 自らをマネジメント

冬だと思えない 暖かい日。

自分の中の何かが違うように思えて

部屋の模様替えから 一部仕事と

そしてセミナーの練習で スィッチを入れ替えた。

 

一週間後に迫って、適度な緊張感が緩みのある時間を

引き締めることができる。

ただし どこか物足りなさも感じているのは

なぜなのか 気のゆるみなのか?

目標までの 絵と筋道が見えたことに、甘えや安心感があるのか

自問自答しているところ。

 どこからか 流れてきた♪・・中島みゆきさんの 進化樹

 誰か教えて 僕たちは今 本当に進化しただろうかぁ・・

 この進化樹の 最初の粒と 僕はたちろがず 向き合えるのかぁ・・♪

 

ちょうど 今の私にはピッタリの曲だと 何度も聞き返す1日。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2449話 冬の桜

2023-12-09 23:56:52 | 微妙を感じる

自然不足解消で 温泉へ

今年は 気温が高いせいか紅葉のタイミングが難しかったと

思いつつ山の色の変化を、追いかけてみた。

冬の山の 気配を感じさせるのが 冬の桜。

 

春になれば 多くの人の注目を集める。

見方を変えれば、硬い蕾の冬を超えるから 

大きくなるのかもしれない。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2448話 週末になると

2023-12-09 00:10:58 | 微妙を感じる

休日の前 あれもこれもと、欲張りたくなる。

忙しかったせいで 少々自然不足 頭の硬さを実感する。

土日は・・?

あれ!土と日という漢字、

土に触れ、お日様に当たらないと・・。

 

乾燥しないように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2447話 見渡せば

2023-12-07 23:36:00 | プチHAPPY
パソコンのバッテリーを
事務所に忘れて
9時半以降は、パソコンのない夜になった。
そもそもTVも見ない生活に
慣れてしまって
少し妙な気分だ。

気がつけば、12月
正月は、迎えられるの
だろうか?

クローゼットにしまってあった。
お正月らしいタペストリー。
絵柄に合わせて手縫いするもので

あー、私にこんな時間が
あったんだと思い返す。

車も運転できず
家の中であれこれ工夫を
凝らして、楽しんでいた頃だ。

齢を重ねたけど
やっぱり今のほうが 幸福なのかもしれないと、まったりとした
時間をすごす。

いつもと違う時間。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2446話 想像

2023-12-06 23:37:57 | 微妙を感じる

うつら うつらしながら ・・・。

1日の終わりここにくる。

 

ライバルと仕事で打ち合わせをした場面を思いだした。

今の仕事は想像力が、鍵になる。

想像が足りないと 現場でミスが起きる。

クライアントが何を考え どんな想いで話していたのか

夕方、食事の用意をしながら思い返していた。

時間が経つと 記憶が薄くなる・・。

その反面 言葉の一つ一つを組み合わせた想像は復元できるのかもしれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2444話 福岡の銀杏

2023-12-05 23:40:57 | 微妙を感じる

あわただしい日が 数日続いたせいか

感性の扉が ぎこちない。

市役所の駐車場から お城を撮っても、小雨では画像がうまく撮れずに

過去画像を 引っ張り出した。

 

福岡にいたころ、毎週月曜日に通った道 銀杏の木の下を思いだした。

地下鉄と徒歩での通勤、月曜日の会議とストレスが多かったのか

自然の物を 知らず知らずに目が追いかけていた。

あの時の感覚に似ている。

 

デビュー戦も近く あれもこれも・・と思いつつも

自分のメンテンナンスも忘れないように・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2443話 あわただしい中に

2023-12-04 00:30:58 | 微妙を感じる

昨日 今日は仕事に追われ、あっという間に週末が終わった。

1日の終わりに 頭の中を見渡して、バランスを取る。

 

新しい事務所は お日様の光がよく入って明るい。

1日 バタバタと動き回っても、コーヒーで回復した。

頑張ったぶん、今度 時間ができて

温泉に行ったら癒し気分がいっぱい感じられる。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2452話 京都から

2023-12-02 23:14:53 | 微妙を感じる

近頃は 姉との電話の回数が増えた。

友人と京都に行ってきたらしく、いろいろ話してくれた。

 

着物姿の外国の方が増えて 食べながら歩く姿が印象に残ったらしい。

その言葉から 思うところ、いろいろ湧いてきた。

 

何年か前に そんな事をぼんやりイメージしたことがあったけれど

現実として 受け入れていかなければと。

 

せっかくなので 頭の体操

いろいろな側面から 見てみよう。

 

マイナスの捉え方もあれば、

速度感に追いついていかなければと、

京都の魅力 着物を着て感じること、そこまでエンジョイして

楽しめて旅行できるって それはそれで凄い。

円安の影響は、良い事も悪いことも 捉えるべきかと。

 

この前 桜の咲いている京都に行って 深く心に

刻まれたことが あってブログに残したような・・。

 

ざっと考えて 5つぐらいかぁ。

 

今日は 夕方疲れすぎて仮眠を取った。

何事も 無理せず加減をしながら、1日1日を楽しくしよう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2451話 困ったときの

2023-12-01 23:51:20 | 微妙を感じる

温度が下がって 冬らしくなってきた。

仕事も外出が増え 忙しさもピークかと。

 

ひさしぶりに頭痛が やってきてドラッグストアに

立ち寄ろうか?迷ったあげく、薬は控えたい決心。

 

今日はコーヒーを飲んでいないことに気が付き

5時すぎに1杯 11時にもう一杯。

おかげで 頭痛は退散してくれ 残りの仕事を終わらせよう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする