ハロウィンで第1戦は見に行けなかったのですが、
早稲田有原、慶應白村で投手戦と思いきや乱打戦。
佐々木孝樹主将の代打での復帰。
そんな情報に触れて、起き出すや観戦準備。
でも天気予報を見るのを忘れてた。。。。そんな10月28日の日曜日の朝。ハロウィンの翌日。
着くなり、小説を読み出すもポツ、、、、ポツ、、、、、ポッ、、、ポッポッポッポッと降り出す雨。
元々フード付きのウィンドブレーカーだったので、頭から被り耐えていたんですが、後3時間も・・・待つの?
いや無理と思って、徐ろに2階の屋根付きの席、「あそこって特別内野指定?」と係員に訊くと、「いえ、一般内野の券で行けますよ」との回答。
ベンチの上という斎藤の頃から続く女性ファンが群がる場所を離れて、2階席に移動。
降り頻る雨を見ながらうたた寝。
試合は・・・早稲田の勝利。
第2戦の最中、雨はピタリと降り止み、試合終了と共に表彰式でまた降り始めた。
杉山の打率打点本塁打の三冠王、でも途中代打を送って、「プロ野球じゃねーんだ」という苦言もあり。。。記録(打率王)を守った状態には確かに。。。
これ第3戦にもつれた場合でも杉山出さないってことでしょ?それはおかしい。野球に個人記録は・・・
憑き物に化ける時があるので要注意だ。本人が希望したって出す(引っ込める)のが監督なのでは?
9回までパーフェクトの山井に岩瀬継投を最終的に決断した落合の勝負に対する心情を重ねた訳でもないのだが、、、中日指名1位の福谷と指名4位の杉山の対決もこれで見れなくなってしまった。。。。のさ。
表彰式、三嶋の勇姿も間近で見れました。DeNAでも頑張って下さいな!!!
そうそう、地引選手のタイムリーを見れたのは嬉しかったな。どこかで野球は続けるのかな?
あっそうだ!阪神に行った上本博紀選手の弟が明治から広島に入団したんだった。何故か最近私の周りには熱い広島ファンだらけです。

早稲田有原、慶應白村で投手戦と思いきや乱打戦。
佐々木孝樹主将の代打での復帰。
そんな情報に触れて、起き出すや観戦準備。
でも天気予報を見るのを忘れてた。。。。そんな10月28日の日曜日の朝。ハロウィンの翌日。
着くなり、小説を読み出すもポツ、、、、ポツ、、、、、ポッ、、、ポッポッポッポッと降り出す雨。
元々フード付きのウィンドブレーカーだったので、頭から被り耐えていたんですが、後3時間も・・・待つの?
いや無理と思って、徐ろに2階の屋根付きの席、「あそこって特別内野指定?」と係員に訊くと、「いえ、一般内野の券で行けますよ」との回答。
ベンチの上という斎藤の頃から続く女性ファンが群がる場所を離れて、2階席に移動。
降り頻る雨を見ながらうたた寝。
試合は・・・早稲田の勝利。
第2戦の最中、雨はピタリと降り止み、試合終了と共に表彰式でまた降り始めた。
杉山の打率打点本塁打の三冠王、でも途中代打を送って、「プロ野球じゃねーんだ」という苦言もあり。。。記録(打率王)を守った状態には確かに。。。
これ第3戦にもつれた場合でも杉山出さないってことでしょ?それはおかしい。野球に個人記録は・・・
憑き物に化ける時があるので要注意だ。本人が希望したって出す(引っ込める)のが監督なのでは?
9回までパーフェクトの山井に岩瀬継投を最終的に決断した落合の勝負に対する心情を重ねた訳でもないのだが、、、中日指名1位の福谷と指名4位の杉山の対決もこれで見れなくなってしまった。。。。のさ。
表彰式、三嶋の勇姿も間近で見れました。DeNAでも頑張って下さいな!!!
そうそう、地引選手のタイムリーを見れたのは嬉しかったな。どこかで野球は続けるのかな?
あっそうだ!阪神に行った上本博紀選手の弟が明治から広島に入団したんだった。何故か最近私の周りには熱い広島ファンだらけです。
