来月から『にっぽん女優列伝』がスタート、記念すべき第1回目は相武紗季さんを予定。
『男優列伝』同様、たぶん5年くらいを要して完結させると思います笑
きょうは、取り上げた日本の男優356人のなかから、個人的に好きな10人を選出。
このひとたちのことについては「しょっちゅう」言及しているので、オドロキの少ない結果になっているかと。
それにしても。
分かり切ったことだけれども、黒澤組の多いことよ・・・。
(1)三船敏郎
ほとんど黒澤とワンセットだったりする。
(2)森雅之
日本でいちばん演技の巧いひとだと思う。
(3)三橋達也
黒澤映画で、その存在を知った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/19/c64039d0521c42dfeb3795af22736c84.jpg)
(4)松田優作
名前を覚えたすぐ後に、訃報を聞く。
(5)山崎努
キャリアのスタート地点から、異彩を放っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5b/ab6a0f8fd8e003abdf70eb0c3065a136.jpg)
(6)真田広之
アクションの素養があるひとは、歳を取っても強い。
(7)仲代達矢
迫力のギョロ目。
(8)三井弘次
声が好きなんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c7/b9d99aaaafe851a6c02a5e37a4e65c7c.jpg)
(9)浅野忠信
現代の俳優では、最も安定感がある。
(10)ビートたけし
じつは未だ、映画監督としてより、俳優としてのほうが好き。
※この10人のうち、5人が本作に登場
…………………………………………
明日のコラムは・・・
『『沈黙』全力応援コラム、その八(最終回)』
『男優列伝』同様、たぶん5年くらいを要して完結させると思います笑
きょうは、取り上げた日本の男優356人のなかから、個人的に好きな10人を選出。
このひとたちのことについては「しょっちゅう」言及しているので、オドロキの少ない結果になっているかと。
それにしても。
分かり切ったことだけれども、黒澤組の多いことよ・・・。
(1)三船敏郎
ほとんど黒澤とワンセットだったりする。
(2)森雅之
日本でいちばん演技の巧いひとだと思う。
(3)三橋達也
黒澤映画で、その存在を知った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/19/c64039d0521c42dfeb3795af22736c84.jpg)
(4)松田優作
名前を覚えたすぐ後に、訃報を聞く。
(5)山崎努
キャリアのスタート地点から、異彩を放っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5b/ab6a0f8fd8e003abdf70eb0c3065a136.jpg)
(6)真田広之
アクションの素養があるひとは、歳を取っても強い。
(7)仲代達矢
迫力のギョロ目。
(8)三井弘次
声が好きなんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c7/b9d99aaaafe851a6c02a5e37a4e65c7c.jpg)
(9)浅野忠信
現代の俳優では、最も安定感がある。
(10)ビートたけし
じつは未だ、映画監督としてより、俳優としてのほうが好き。
※この10人のうち、5人が本作に登場
…………………………………………
明日のコラムは・・・
『『沈黙』全力応援コラム、その八(最終回)』