Information
『そこに言葉も浮かんでいた』(新日本出版社)『アゲイン アゲイン』(あかね書房)『わくわくもりのはいくえん はる おともだちできるかな』『みちのく山のゆなな』(国土社)『ファミリーマップ』、エンタメシリーズ『家守神』1~5巻、『おはようの声』幼年童話『ヘビくんブランコくん』『オンチの葉っぱららららら♪』、短編集『友だちの木』・歴史物語『アテルイ 坂上田村麻呂と交えたエミシの勇士』他、好評発売中です。各種ご依頼は、左側のメッセージからお願いいたします。
先日関東地方の大雪では、大規模な停電もあったようですが、ここは頑張っています。
水道のほうは、寒中は夜寝る前は水落しをします。昔とちがって水道管に電気を巻いて暖めているので、よほどじゃないと凍らないのですが、それでも凍ったときもあり。トイレが流れないと悲惨だし。天気予報でも水道管凍結予報が出ます。子どものころは、朝凍っていると、薬缶にためていたお湯をわかして蛇口にかけていたものでしたっけ。
きのうはすかっと青空でした。大きな道路の雪は解けてぐじゃぐじゃ。それがきょうは凍ってしまうと、ガチガチになる、たぶん。秋田は相変わらず大雪らしく、奥羽山脈を越えていくことができずにいます。高速も通行止めになることがあるし、途中で吹雪いたらアウトですから。