Information
『そこに言葉も浮かんでいた』(新日本出版社)『アゲイン アゲイン』(あかね書房)『わくわくもりのはいくえん はる おともだちできるかな』『みちのく山のゆなな』(国土社)『ファミリーマップ』、エンタメシリーズ『家守神』1~5巻、『おはようの声』幼年童話『ヘビくんブランコくん』『オンチの葉っぱららららら♪』、短編集『友だちの木』・歴史物語『アテルイ 坂上田村麻呂と交えたエミシの勇士』他、好評発売中です。各種ご依頼は、左側のメッセージからお願いいたします。
花巻の賢治の広場にこの写真があり、いいなあと思いました。明治末期から昭和初期まで、花巻から釜石まで通っていた線。今は釜石線になっていますが、この眼鏡橋は、通っていないようです。この景色を見ていて、『銀河鉄道の夜』のイメージが湧いたというのは、うなずける気がします。
それから「あまちゃん」に賢治の「星めぐりのうた」が流れていることをちらっと書きましたが、そのことが児童文学を書いている友人のブログでも話題になっていて、うれしかったです。