Information
『そこに言葉も浮かんでいた』(新日本出版社)『アゲイン アゲイン』(あかね書房)『わくわくもりのはいくえん はる おともだちできるかな』『みちのく山のゆなな』(国土社)『ファミリーマップ』、エンタメシリーズ『家守神』1~5巻、『おはようの声』幼年童話『ヘビくんブランコくん』『オンチの葉っぱららららら♪』、短編集『友だちの木』・歴史物語『アテルイ 坂上田村麻呂と交えたエミシの勇士』他、好評発売中です。各種ご依頼は、左側のメッセージからお願いいたします。
『くもにアイロン』を一歳児(一歳一ヶ月)が、見ているところです。
お風呂あがりなので、下着姿で失礼します。
ずーっとめくっていました。読んであげると、あちこち指をさします。4歳のお兄ちゃんが、お日様が怒り出すページがお気に入りで、そのページになると、読みます(覚えていて)。「いいかげんにしなさい!」を言いたいようです。
そういえば、やはり1歳の友人のお孫さんは、猫を指して「ニャンニャン」と言うとか。このあたりは、絵を描いていただいた山村さんのお力なので、ありがたいです。
幼稚園の子だけではなく、こうして小さい子でも、また小学校の低学年で読んでくださった先生から「大受け」だったともお聞きしました。
対象年齢の幼稚園、保育園の子たち以外にも喜んでもらえて、嬉しい限り。