fromイーハトーヴ ーー児童文学(筆名おおぎやなぎちか)&俳句(俳号北柳あぶみ)

お知らせ・防備録。
記事および画像の無断転用はお断りいたします

Information

『そこに言葉も浮かんでいた』(新日本出版社)『アゲイン アゲイン』(あかね書房)『わくわくもりのはいくえん はる おともだちできるかな』『みちのく山のゆなな』(国土社)『ファミリーマップ』、エンタメシリーズ『家守神』1~5巻、『おはようの声』幼年童話『ヘビくんブランコくん』『オンチの葉っぱららららら♪』、短編集『友だちの木』・歴史物語『アテルイ 坂上田村麻呂と交えたエミシの勇士』他、好評発売中です。各種ご依頼は、左側のメッセージからお願いいたします。    

『家守神 妖しいやつらがひそむ家』台湾版出版されました!

2023年05月02日 | 自作紹介
 台湾版は、一回り大きいです。
 台湾では、日本の妖怪ものが人気なのだとか。


 ひらがながありませんから、全部漢字です。
 子ども達これを読むんですね。ルビがあるってことか。
 実はもう3巻分契約をしています。これから順次、2巻3巻も出るのだと思います。カバーの折ったところには、続刊的に、日本語版のが載っていました。

 家守神 はそのまま
 妖しいやつらがひそむ家 は、暗蔵神秘的百年之屋
 目次で、「妖怪的真面目」とあって、なんだ? と思ったら元は、「やつらの正体」おもしろいです。

 先日、家守神が大好きですという小学生さんからお手紙がきました!
 そのお子さん、2巻が一番好きだということで、へえーっと思いました。2巻、怖いかなと思っていたので。怖い話、好きなんですね、やはり。