fromイーハトーヴ ーー児童文学(筆名おおぎやなぎちか)&俳句(俳号北柳あぶみ)

お知らせ・防備録。
記事および画像の無断転用はお断りいたします

Information

『そこに言葉も浮かんでいた』(新日本出版社)『アゲイン アゲイン』(あかね書房)『わくわくもりのはいくえん はる おともだちできるかな』『みちのく山のゆなな』(国土社)『ファミリーマップ』、エンタメシリーズ『家守神』1~5巻、『おはようの声』幼年童話『ヘビくんブランコくん』『オンチの葉っぱららららら♪』、短編集『友だちの木』・歴史物語『アテルイ 坂上田村麻呂と交えたエミシの勇士』他、好評発売中です。各種ご依頼は、左側のメッセージからお願いいたします。    

おとなり

2023年06月17日 | 日記
 今のところに住んで、20年近くなります。
 東側がずっとあいていたんですが、とうとう家が建ち始めました。
 その工事の音がうるさくて・・。
 しかも、東側わりとぎっちりのところに建ってしまいそうで、ショック。
 冬場は、6時半くらいに日が昇ってくるのが見えていたのが、もう見られません。
 ベランダも東側なので、洗濯物も乾きにくくなりそうです。

 かといって、今からほかに引っ越しも無理。そんな元気はありません。
 とにかく今は毎日の工事の音に耐える日々。日曜日はつかのまの安息です。
 ・・・と思ったら、工事がガンガン始まったよ。ああ・・。
       
       

 鳴子百合

 せめて、いい方が引っ越してきてくださいますように。

地元図書館

2023年06月17日 | 日記
  

 地元図書館さんは、ずっと私を応援してくださっています。
 二階に久しぶりに行ったら、地元作家コーナーに、拙著を並べてくださっていました。
 こういうコーナー、割と見てくださる方多いんですよね。ありがたいです。

 新人賞をいただいたデビュー作『しゅるしゅるぱん』と、2作目児童文芸家協会賞受賞作『オオカミのお札』シリーズ。3作目の『どこどこ山はどこにある』、どれも自信を持ってお勧めできるいい本です(自分で言います)!
 その後の出版した本も、全て入れてくださってます。
 ありがとうございます!