fromイーハトーヴ ーー児童文学(筆名おおぎやなぎちか)&俳句(俳号北柳あぶみ)

お知らせ・防備録。
記事および画像の無断転用はお断りいたします

Information

『そこに言葉も浮かんでいた』(新日本出版社)『アゲイン アゲイン』(あかね書房)『わくわくもりのはいくえん はる おともだちできるかな』『みちのく山のゆなな』(国土社)『ファミリーマップ』、エンタメシリーズ『家守神』1~5巻、『おはようの声』幼年童話『ヘビくんブランコくん』『オンチの葉っぱららららら♪』、短編集『友だちの木』・歴史物語『アテルイ 坂上田村麻呂と交えたエミシの勇士』他、好評発売中です。各種ご依頼は、左側のメッセージからお願いいたします。    

クチナシの実

2024年01月30日 | 自然観察
          

 散歩途中にあるお宅に、クチナシの実がなっていました。
 白い花が咲いた後に、実になる。
 栗きんとんを作るときに、入れて、黄色くなる、あれです。

 自然というのは、すごいなと思います。

 クドカンのドラマ、「不適切にもほどがあります」、おもしろいです。
 昭和は遠くなりにけり。

 ああ、中学のとき、社会の先生が、教室で煙草吸ってましたよ。小さい灰皿ももってきて。考えられないですね。その先生は、給食のとき、納豆を持ってきてもいましたっけ。
 先日アップデートが大変と書きましたが、「ポリコレ」という言葉もありますね。人種、職業、性別そのほかのことで、差別的なことを言わない書かないこと(合ってる?)。大事なことです。看護婦ではなく、看護師。保母ではなく、保育師。こういうことも、地道に定着しています。
 まだまだ、ありそう。