![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/34/d781d1bc2809360dcf3d63efc65a83fd.jpg)
伊豆に行ってました。
熱川の宿から見える伊豆諸島。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8a/580ae84d73ccffd0255a4e63e258953b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/90/7e1e022fb18c6d6991924ee1cf2e87fb.jpg)
夜の海鳴りも新鮮でした。ドドーンという感じで。
ずーっと海岸線を南下しましたが、伊豆半島、広いです。
シラスやお刺身、金目鯛の煮付けなど、食べきれないほど。宿の食事の多さは、大柄な男性が基準でしょうか。女性用に、量を少なくしてほしい(贅沢ですみません)。
初日、二日目と快晴。そして最終日が、おとといの雪。海岸線は渋滞しているようだったので、山の中を(天城超え)来ました。さすが山。雪だ! と思ったら、東京もでした!
以前入っていた読書会で、毎年夏合宿を伊豆でしていました。帰りに伊東の駅で途中下車して、干物を買ったことがあったのを、(ここ、来たことある!)と昼食をとりながら思い出しました。そうそうたる作家さん達がそろっての合宿で、『俳句ステップ!』の原型もそのとき読んでいただきましたし、今本になっている何冊もの作品の生原稿を読ませていただきました。今もあそこでやってるのかな?
①とあるということは・・続きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます