![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/df/5de483a85948e75f7954a0ff987bf486.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/96/14fecbb632dd45a067a4ec7f1b4d8fe0.jpg)
相変わらず34度とかですけどね。
虫も鳴き始めています。
中学生の物語のプロット修正をしてますが、リアル令和の中学生、どうなんだ? ということがよくあります。校則厳しいらしいけど、髪型はどうだろう。肩につかなきゃポニーテールはいいのか? と調べると「うなじが出るのはダメ」とネットに出ていたり・・。ポニーテール、編み込みは禁止ではないという学校もあるみたいだから、物語内の学校の規則として、こっちで設定OKかな、とか。
とにかく「今」とかけ離れないように、「昭和」にならないようにと心がけます。が、中学校という場所、あまり変わってないのかなあ。
不登校の受け皿はいろいろ出てきているようです。
二学期になり数週間。いろいろな思いを抱えて達学校に通っている子ども達に思いをはせています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます