
アクソンマルチはプロフェッショナルを透明にして、モノフィラメントをラッピングした様な構造ですね。 コアのモノフィラメントの大きさや素材や色とかはイロイロ試作を重ねた結果なんでしょうね。 レンコンみたいにコアのカラーを変えるとオモシロそうなのだけどねw

で、その構造がこのガットの外観上の特徴にもなっていて、外側が透明なのでコアのブラックが際立ちメチャクチャ細く見えます。 まあコイツも一応マルチなのでハサミ跡はケッコウ白くなります。 それと表面はプロフェッショナルとちがってかなり柔らかいですね。
拡大画像なのだ



カンジンの打球感なのですが、マイルドの一言なのだ。 打球音は鈍く、ホールド感はあるものの弾き感に乏しい。 飛びは良くはないけれど悪いとまでは言えない。 スピンはイマイチ・・・。 プロフェッショナルとはまったく違いますね、ウ~こういう方向に振ってきたかw ハッキリ言って僕はこういう打球感はスキではないのでガックシなのだけど、普段振動止めを付けているヒトにはイイのかもしれないですね。
確かに打球感がマイルドで振動止め付けた感触ですね。打った感じがしないですね。
ソリンコ・バーブワイヤーに続き、即張り替えかも。
もっとも、バーブワイヤーみたいに、ぶっ飛んで、コントロールつかない感じはないですが。
デカラケでスライス、ドロップショット、ボレーを使いこなす方なら、いいかも。
実際、ボールがもっちり乗っかり、しかも、芯の部分でボールが引っかかる感じがします。
普段はボール叩く方が好きなんですが、タッチ系の親父テニスで、遊べました。
まあウチのオクサマは気に入ってますけどね、予想通り振動止めがいらないね~とかナントカw