いったい、
一番悪いのは、誰なんだ?
おはようございます。
土曜日の昼下がり、突然、
私の携帯電話に非通知の着信があった。
おもむろに出てみると、
「おかっぱさん、パンティー何色?」
ええっ?
「おかっぱさん、パンティー何色?」
なんだって?
「おかっぱさん、パンティー何色?」
ベージュがかった、薄汚いピンク・・・
それだけ伝えて、電話を切ったわけだが、
考えてみれば、無作為に番号を押しているのではなく、
私だと認識して掛けてきている電話なんだよね、これ。
だれ?
ねえ、このご時世に、わしのパンツの色を知りたがる奇特な人がいるの?
いなさるの?
ある意味、わし、変な自信ついたわ!
そのお門違いな自信を引っさげて、おじさんに訴えた。
「困るわ~。怖いわ~。わしの魅力が罪なんだわ」と。
すると、おじさんは冷静に言った。
「あのね、ふざけてる場合ではないですよ。
あなただと分かってやってるんだから、
気を付けなくちゃ、いけなんですよ」
思い当たりは、実はある。
最近、1度だけ我が家に来た、某業者さんの人だ。
話し方に特徴があったのを覚えていたから、
きっと、あの大男だ。と思う。
※日常には、思いがけない危険も潜んでいる。
皆さんも、気を付けて、お過ごしくださいね。
ビックリした土曜日が過ぎ、
昨日は、テレビでは台風の情報ばかりだった。
9月30日
いけない。
ボケボケしてる場合ではないわ。
やらなくちゃ!
急いでやらなくちゃ!
という事で、ここからは、うんこさんにレポートしてもらいます。
ハロー、うんちゃんよ。
これ見て!
ハロウィンの被り物を被らされてるの。
どうしてか、お分かり?
あのね、母さん、9月30日をハロウィンだと思い込んでるの。
あっ、母さんの声がしてきたわ。
「わりー子はいねーかー?」
「わりー子は、いねーのかーーーい?」
うんこ・あや・おたま「へっ?」
わりー子はーーーー
いねーーーかーーーー?!
この時点で、完全にハロウィンの在り方も、はき違えてるし、
時刻は、朝の7時。
休日で寝ていたおじさんがたたき起こされてる訳。
そして、母さん恒例のおたまとの記念撮影も取らされているの、
寝起きのおじさん。
見て、この母さんの真剣な顔。
ご近所の皆さんは、台風に備えているって時に、
母さんは、9月30日をハロウィンだって思い込んでの撮影よ。
だったらせめて、横のハンガーくらい片付けてからにしなさいよって話よ。
母さん、前日に変な自信を身に付けちゃってるから、
こんなスナップも撮ってるわよ。
うんちゃん、恥ずかしいったら、ありゃしないわ!
うんちゃんも、こんなの付けられたし。
その後、夕方には母さんのお姉さんやブロ友さんから
心配の電話やメールを頂いたわ。
でも、言えないわよね。
台風の備えもそっちのけで、こんな事してたなんて。
ほんと、ごめんなさい。
この連絡を頂いたおかげで、やっと危機感を抱いて気づいた母さんよ。
ほんと、呆れちゃうわよね。
頭の中、ハロウィンでいっぱいだったの。
日にち、間違えてるのに。
ささ、皆さん、
こんな母さんなんて放っておいて、行きましょう行きましょう。
ちなみに、母さんの母さんはね、
台風の夜は、酒かっくらって、小便して屁をこいて寝るって
言っていたわよ、おたま。
血は争えないわね。
ほんと、恐ろしいわ~。
皆さんは、どうぞ、気を付けてお過ごしくださいね~。
うんちゃんからっでした。