昨日は、
きくの命日だった。
おはようございます。
きくが逝って、5年が経った。
せっかくだから、きくの画像を探そうと思ったけれど、
最近の私は、過去を今へ連れてくることに躊躇いがある。
今は、目の前の現実しか目に入らないからかもしれない。
かずこさんは金曜日、デイサービスで
「帰りたい」と怒ってキレて、挙句には、施設内で煙草を吸ってしまった。
次の日は、床で酔い潰れていた。
とはいえ、怒りは湧かない。
次週からは、煙草を持たせないよう、持ち物チェックを強化するべきだし、
どうやってベッドにあげるかが課題であり、
ニコパッチ買ってくるかとか、吞み過ぎないよう、どうすべきかとか
そんなことで頭がいっぱいだ。
きくとの暮らしも、こんな感じだった。
夜鳴きが酷かったり、他猫との小競り合いは常だったり、
巻き爪との対決したり、
きくのストレスが爆発して自傷行為が出た時は、
居心地の良い安心な場所を作ってやらんと、夜中だって大胆な模様替えをしていた。
押し入れの物を全部放り出して、きくのお部屋を作ったりもした。
何度も繰り返した。
最終的には、他猫ときくを隔離して暮らさせた。
その時は、衝立を用いて、完全な個室を作った。
急いでいたから、寸法は間違えだらけだが、凄まじい速さで個室をこしらえた。
私は、きくとの15年間で、ずいぶん鍛えられた気がする。
布団なんて無くても眠れるようになったり、
いつでも動けるよう、立って食うことも覚えた。
なにより、「諦めない、きく」に、諦めないということを教えられた。
きくが逝って、やれやれと思うはずの頃、
かずこさんの異変に気付き始めていた。
元々、きくとかずこさんは、よく似ている。
見た目も習性も、驚くほど似ているし、
今、老い痴れたかずこさんは、まさに、きくの終末期とそっくりだ。
すごく、いい笑顔を見せてくれる。
撫ぜるにも注意が必要だった頃のきくとは大違いだ。
終末期のきくは、膝に抱くとゴロゴロと喉を鳴らして笑顔になった。
その姿に、私は泣いた。
昨夜、床に横たわる、かずこさんを抱き起こす時も、
これがなかなか動かない。
それでも、説得しながら何度も抱き起していたら、
かずこさんが不意に素直になって、頑張ってベッドの這い上がった。
「ありがとさん、ありがとさん」と笑いながらだ。
私は、その姿に泣けてきた。
笑い泣きなのか、なんなのか、自分でも分からない。
ただ、その涙さえ、5年前きくを抱きながら流した涙と、
似ているということは間違いない。
さて、我が家ののんちゃんは、
頑張って毛繕いをしている。
諦めず、
やればやるほど
あや「ボロ雑巾みたいになっていくわね。」
ほんと、どんどん毛が絡まっていく。
のん太「よち!きれいになった」
あや「そんなとこも可愛いわ~。泣けてくるわ~。」
前に、布団で寝たことが無いって書いていた時、こんな理由があったことに思い至らなかった。単におかっぱちゃんの好みかと思ってしまったことをお詫びします🙇
すずがたとえ、どんなに手の掛かる状態になっても、かあちゃんは布団を手放す自信がない。そこまで自分を犠牲に出来るほどの献身を、すずに注ぐことが出来るかわからない。
でもおかっぱちゃんは、犠牲とも献身とも感じていないのかもしれないね。
ただみんなの笑顔の為、その笑顔に癒やされる為、大変なことに向かっているんのでしょうね。
しかし、笑顔の為なんて言うと、一見簡単な事に思えることが、ホントはどれだけ大変で、その境地に行き着くことがどれ程尊いことかだけは、かあちゃんにもわかるよ。
笑い泣きでいいから、涙を流したいときは、思いっ切り流してね。流し切ったら、前に進めるから。
なんて、おかっぱ師匠に、弟子のかあちゃんが偉そうな事言ってごめんなさ〜い🙏
うちの父も喫煙者で、それが原因で
施設に入れなかったんですよ。
最終的には火のついていないタバコを
咥えているだけで満足していましたが…。
私は禁煙外来に行って、タバコをやめました。
ニコチンが入った薬を服用して、
禁断症状を抑え、少しずつ体を慣らしていく
のですが、認知症のお母様は難しいかな>_<
蓮が最期を迎える数日前から、
とても優しい目で私を見つめていた事を
思い出しました。
慈愛に満ちた、心配するような、
ボクがいなくなっても大丈夫かなぁみたいな。
やっぱり私もボロボロ泣いてしまい、
そんな時、蓮は腕の中で喉を鳴らしていました。
そんな姿はリアルに思い出されますが、
引っ張ってくるのは辛いですよね。
のんちゃん、ペラペラで心配になっちゃいます!
見守るあやさんの顔~母ですね(笑)
ついこの間のような気もするし
何年も前だった気もするってどゆこと?
あたしが単にボケてるだけか。
キクさんの、あの個室を作った時、
ガムテープでさ、留めた時よ。
大丈夫なの?それで?って思ったけど
案外それでキクさんも納得したんだったよね~。
カズコさん、吸ってしまったか~。
そうだね、持ち物検査が必要になるかー--!
あのね、あたし、最近試してることがあるの。
明日の記事にするから見てみて~。
カズコさんにも、それ使って貰ったらどうかなぁ。
まぁいわゆる電子タバコなんだけどね。
吸ってる感が結構あって、満足度が
高いんじゃないかと思うのよ~。
記事書くの失敗したら、このコメントスルーで
お願いしますm(__)m
なんだろね、あのキクさんの、周りを痩せさせるほどの
厳しさと、のんちゃんのゆる~い感じとの対比。
キクさんを経て、のんちゃんへと辿り着いた
おかっぱさんへの慰労?と言う気がしてならないよ。
またそんなのんちゃんを見て弛緩してる
あやちゃんがね、おかっぱさんに
緩くいこうよね~おば、おば、おばちゃ~んって
言ってる気がしてならん。
よぉでけた娘や、あやちゃんは(*^。^*)
かあちゃんに励まされると、なんだか、
すっごく肯定されたような気がして、心強いんです。
ありがとうございます。
自分でも分からないんですよね。
笑顔を守るっていって、どっちかというと回り道している気がする。
もっと、ある意味強引に「違う、こっち!」と
リーダーシップをもって導く方がきっと早い。
その方が、母も猫も楽なのかもしれない。
そう考えると、私は間違っているんじゃないかって思えるんです。
自分は甘い考えなんじゃないかとかね。
「なにやってんだろ?」と虚無感に苛まれることもあるけど、
でもやっぱり、笑顔を見たいんだから自業自得やんかいさーっと
開き直ってます(笑)。
立ち食いにごろ寝、これも自業自得ですよね~。
そこまでやらんでもって、我が家のおじさんは、
きっとそう思っていると思う~(笑)。
もね、猪突猛進なネズミなのでした。
あぁぁ、ひいなさんのお父上もでしたか?!
そうなんですよね。
喫煙者には公的施設での生活は難しい部分がありますよね。
かずこさんは、飲酒も毎日欠かせないので
ほんと、今後を考えちゃいます。
私も喫煙者なので、今後を考えると、
そろそろやめた方がいいんだろうな~って思いながら
どうしても至福のあのひと時をやめる気になれないんですよね~。
きっと時が来ればと夢見ております。
やっぱ、禁煙外来がいいでしょうね。
その時が来たら、医者に頼ろうと思います!
認知症のおかげで煙草を忘れるってのは、
無いのでしょうかね?
終末期のれんれんちゃんも、優しい顔を見せてくれたんですね。
生前のれんれんちゃんは、穏やかな海みたいな子だなって、
いつも拝見してました。
切ないけど有難くて、崇高で、泣いちゃいますよね。
のん太は、ほんとにちっこくて細いんです。
ちょこちょこ食いの権化です(笑)。
のんちゃんラブのあやのガッツキ食いを
教えてやって欲しいです~。
そうなです。毎度デイサービスの日は、
バッグの中にタバコを入れないように見張ってたんですが、
この日はバタバタして、見逃してしまったんですよね~。
電子煙草、私はまったくダメだったんですが、
かずこさんには試してなかったです。
慣れない物には必要以上に警戒する人ですが、
そこもきくにソックリだけど、今のかずこさんなら、
試してみる価値あるかもですよね。
ままん、ありがとうございます。
でも実家は、父母セットだかんね。
父さんも巻き込んでやらんと、かずこは動かんから、
父さんからだな~。どうだろう~?!
ままんのおっしゃる通りで、きくが居た時代から
たれのんという、緩い妖精みたいなもんにたどり着いてる今、
我ながら信じられないの(笑)。
嘘でしょ?きっと何かしら事件おこるんでしょ?って感じ。
あの15年が染みついてるから、今の平和が嘘みたいな感覚です(笑)。
そんな風に思えるのも、きくのおかげというか
きくの存在感は半端なかったです。
まあ多少、あやが引き継いでくれてるけどもね(笑笑)。
そうそう、あやの元気娘っぷりは、
我が家の太陽みたいで、いつも救われています。
さくらが旅立ってもうすぐ2年です。
ということで、飼い主もアッという間に年老いていってる訳で、なんだかな~と複雑な心境にもなってしまいますが。
キクさんとかずこさんの今が被った瞬間のことを想像してみたら、なんだか切なくなっちゃいました。なんとなくですが、おかっぱさんの気持ちがわかる気がしました。
老いては子に従えって言葉がありますが、周りを見ても聞いても、やっぱりそのような経過を辿るものなんだなと思います。
って考えると子がいない私は一体どうなるのかしら?と一瞬思いました。(笑)
かずこさんおかっぱさんが居てくれてほんとうに良かったですね。
ところで、のんちゃんの必死な形相での
毛繕い。
長毛さんあるあるで笑っちゃいました。
そうそうこんな感じでやってたっけと思い出させてもらいました。
可愛えぇです♡
ほんとうに、時が経つは早いですね。
なのに、思い出すと、まるで遠い昔か、
幻想のようにさえ思えるから不思議です。
過去って不思議な存在ですね。
私も、子供がいないから、
自分の時はどうなるんだろうと、ふっと考えちゃいます。
私達、しっかり自意識を持って、
最期まで生き抜きましょうね。
自由で、愉快で、静かで緩やかな、
そんな終末期を目指しましょうぞ~!
うふふふ、そうそう!
長毛さん特有の毛繕いですよね~(笑)
こっちとら、「あぁぁ、やめて~」と思っちゃう。
やればやるほど、毛がもちゃかっちゃいますもんね(笑)。