とっても寒ーい 立春。
箱根山にも雪が積もって 厳しい寒さの一日でした。
がんセンターまでのひさびさwalkingは 気持ちが良かったです。
少し歩かないでいたら 交差点横の家が壊され 工事が始まっていました。
あっという間に 景色は変わってしまいます。

がんセンター自慢のバラは 全てきれいに剪定されていました。
今が剪定の適期なのですね。 私もやらねば。
植木の管理をされている皆さんも ちょうど仕事が終わったようでした。

公園の入り口にある 何の木でしょう。 小鳥がたくさん集まっていました。
団体行動が好きなような鳥です。 いい眺めなのでしょうね。
今週は 一番寒そうな一週間ですが ずいぶん日が延びて 5時では明るいです。
木々の芽はまだかたいだろうなと思って きょろきょろしたら 何とサクラが・・・。
今咲き始めるということは 河津桜かな?
自然は一歩ずつ 春に近づいたり また離れたり。
箱根山にも雪が積もって 厳しい寒さの一日でした。
がんセンターまでのひさびさwalkingは 気持ちが良かったです。
少し歩かないでいたら 交差点横の家が壊され 工事が始まっていました。
あっという間に 景色は変わってしまいます。

がんセンター自慢のバラは 全てきれいに剪定されていました。
今が剪定の適期なのですね。 私もやらねば。
植木の管理をされている皆さんも ちょうど仕事が終わったようでした。


公園の入り口にある 何の木でしょう。 小鳥がたくさん集まっていました。
団体行動が好きなような鳥です。 いい眺めなのでしょうね。
今週は 一番寒そうな一週間ですが ずいぶん日が延びて 5時では明るいです。
木々の芽はまだかたいだろうなと思って きょろきょろしたら 何とサクラが・・・。
今咲き始めるということは 河津桜かな?
自然は一歩ずつ 春に近づいたり また離れたり。