流しの真ん中で 人参の水栽培?をしています。
毎年冬の風物詩のごとく 大根や人参の切れ端で楽しませてもらっています。

冷蔵庫の前 大根にのせて
中央は黄色い人参なのですが 葉っぱの色も薄いようです。
両側は普通の人参で 元が一本のせいか 葉っぱもエネルギーを感じます。
ステンレスの流しの上に置いてあるので 洗い物をしながらいつも目に入ります。
生長が目に見えるって まさしくこういうこと。
人参を食べ 葉っぱを楽しみ ついでに料理にも使ってしまう。
一石三鳥って 言ってもいいかな。
毎年冬の風物詩のごとく 大根や人参の切れ端で楽しませてもらっています。

冷蔵庫の前 大根にのせて
中央は黄色い人参なのですが 葉っぱの色も薄いようです。
両側は普通の人参で 元が一本のせいか 葉っぱもエネルギーを感じます。
ステンレスの流しの上に置いてあるので 洗い物をしながらいつも目に入ります。
生長が目に見えるって まさしくこういうこと。
人参を食べ 葉っぱを楽しみ ついでに料理にも使ってしまう。
一石三鳥って 言ってもいいかな。