大雨が降ったり止んだり、太陽が出ながら雨が降ったり、
静岡県には土砂災害の警報も出されました。
昨日一昨日の晴れで水が引いた農園も、再び水浸しになりました。
雨の合間に周辺の様子を見に行ったら、ヤマユリの香りに気づきました。
クヌギの斜面のヤマユリでした。
雨で倒れている物もあります。
今年は多くの花も、異常な雨で参った!そんな感じです。
駐車場の近くにあるお茶畑は、手入れをしなくなって2年くらいですが、
すっかり姿を変えてしまいました。
道路の横と山に近い方から雑木や笹等が増えていて、この場所では、
お茶の木が完全に隠れています。
雑木が出ない所ではお茶の木の方がぐんぐん伸びて、茶の木林になるのでは?
何十年も手入れをして毎年刈って来た茶畑は、1年何もしないと、
あっという間に荒れてしまいます。
私が草刈りをしている場所も同じ、それが自然です。