5年前に母屋のリフォームをした時、私の部屋にもキッチンを作りました。
元々ある広い台所は、今まで通りばあちゃん専用で、そちらもシステムキッチンにし、
平屋の家の両端にキッチンが出来ました。
自由に料理をしたり、洗い物をする事が、高齢になるほど大事だと思っています。
リフォーム工事で私の部屋に換気扇を設置する際、「在庫の換気扇を使ってくれない?」と
大工さんから言われて、今の換気扇を取り付けてもらいました。
私は揚げ物をほとんどしないので、高性能の換気扇でなくてもいいと考えました。
今日も暑くて外には出られない、換気扇の掃除をしようと決め、前面を外しました。
埃がついているけれど、洗えばすぐに取れるだろう。
ところが落ちない。
揚げ物も炒め物もほとんどしないのに、埃が油っぽいのです。
この部分は時々洗っていましたが、そういえば大分洗っていなかったな。
入れ物を探して来て、その中に洗剤液を作り、しばらくつけて置きましたが、
きれいに落ちないので、今度は熱めのお湯で洗剤をつけて洗いました。
揚げ物をしなくても、これ、という事は、中のファンの部分は?
5年目にして初めてファンを外したら、すごくは無いけれど、ペタペタします。
洗剤液につけながら、小さいたわしで洗いました。
ところが我が家には強力な洗剤が無いので、簡単にきれいにはならず、
きれいにするには、一つずつ丁寧にやる必要があると分かりました。
途中までやりましたが、これに労力を使う意味ある?と考え、方針転換。
油汚れ専用の洗剤(スプレー式があるといいな)を買って来て、それを使えば、
ずっと楽に、そしてもっときれいになるだろうと思いました。
取りあえず、今日はここまで。
もう一枚前面の扉?を入れて、良しとしました。
フライパンで蒸し野菜は年中作るのですが、その時少量の油を使っても、
ガッチリ蓋をするので、油が出ているという意識はありませんでした。
蓋の小さな穴から出る蒸気、蓋を取った時の蒸気、そこに含まれている油、
本当にわずかな量でも、着実に積み重なっていく事の強さ。
わずかな量なので、ついてもべったりの油にはならず、薄いペンキを塗り重ねた如く、
きれいに?しっかりコーティングしたようになるという事でしょう。
目に見えない事の積み重ね、今日はそんな事を考えました。