風の音を聞いてみたい

オーストラリア在住30年。好き勝手に語っています(^^)

MariaBlueのクリームはメールでご注文を!

アロマコスメはメールで承っております。

送料が速達のみになります。600g(クリーム一個、ローズウォーター一本、ローズヒップオイル 一本くらい)で3500円程度です。


お問い合わせ;chieko@manaworld.net

キタキタ!!!

2010-08-22 23:07:27 | あれこれ、どれそれ
ああ、もう12時過ぎたよ!
やっとこさ、ネタの神様が微笑んでくれた。
ババババババ~~~~!!!!! と書きまくって、今晩中に満月会配送して寝たい!

明日は、朝から学校でサンドイッチ作りのボランティア。
明後日は、歯医者。
あたしに残されている時間は、今晩しかない!!!

ああ、神様って居るんだねぇ。

んじゃ、みなさん、お先に休んでくださいね。

頑張ろ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶぶぶぶー!満月会ー!

2010-08-22 20:29:07 | あれこれ、どれそれ
息抜き、息抜き。
満月会、詰まっています。
ネタくれ、ネタ。

いちごゼリーを2リットル作りました。
添加物無し、低糖の新製品があったので、3箱買って来たら、なんだかんだと2リットル。
これ、すでに半分ありません。
家は、ゼリーが大好き。
武士の誕生日が、12月8日で、真夏なんで、小さい頃はイチゴゼリーをガラスのケーキみたいな形の入れ物に作って、いちごを乗せて、クリーム乗せて、ろうそく立ててバースデーケーキにしてあげていました。
暑いから、子供たちはスポンジよりも、ゼリーの方が大喜びなんですよねぇ。

ゼラチンは、何からできてるのかな?
動物性のタンパク質だっけ?
消化に良くて、水分をたくさん取れるから、良いんですよねぇ。
美味しいし、来年のお土産は、これにしようかなぁ。。。

熱湯で溶かして、水を足して冷まして、冷蔵庫に入れて出来上がりなんですよ。
ホント簡単。
欲しい?
欲しいって人がいっぱい居たら、来年は、これをセッションとかワークショップのプレゼントに持って行きまーす。
(忘れるから、誰か、近くなったら教えてね)

ああ、満月会。
ネタ、ネタ、ネタの神様、あたしに微笑んで~~~
脳疲労起きて、眠くなって来た~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語の教材

2010-08-22 11:02:02 | あれこれ、どれそれ
自分がデスパレイトしないと英語なんて頭に入らないんですよね。
英文読んでても、意味は日本語で頭の中に響くようになっちゃっているから、英文が丸ごと頭に入らない。
わかります?これ?

目は英文追っているんです。
have だの do だのって、見てるんです。
でも、日本語を読んでるように、するするっと意味が入って来るんです。
翻訳とは違います。
頭の中で日本語訳はしません。
本当に、英語を読みながら、日本語を読んでるように理解が走ります。
20年の訓練のたまものですなぁ。

まぁ、これ、弊害が起こります。
つまり、わからない単語はすっ飛ばして、意味を組み立ててしまうんです。
わからない文法もスルーです。
文章を全部理解じゃなくて、まだらに理解するので、ときどき、わけわからなくなる事があります。

いや、ときどきじゃなくて、いつもです(^^;)

んで、自分にイラッと来た時は、ガツン!と英文を理解したくなるような教材を買うんです。
通常は、アロマの本です。
病気治したい時とか、痩せたい時とか、デスパレイトな自分の欲求を満たそうと、わざと英文の本を買います。

今日は、ジョナサンケイナーの半年フォーキャストを買ってみました。
前にも、ジャンスピラーのを買った事があるんですが、わけわかんなくて放棄。。。(^^;)

今は、なにやら、星の配置がなまめかしく、願望が叶うって言うか、使える人はどこまでも舞い上がる運気だそうで、それはなに???と、触手が動いたんですよねぇ。

ジョナサンの英語は、ブリティッシュイングリッシュだから、表現がシェイクスピア?と言いたくなるくらい、固く古い時が多く、辞典無しで読み解くのは至難の業です。

とりあえず、半年、51ページ。
木星と天王星の関係から始まり、ロングフォーキャスト、ショートフォーキャスト、となっています。
西洋の星占いは、日本の星占いと違って、1月はなに、2月はなに、って書き方じゃありません。
月と金星の関係、土星と火星が向かいに位置、などなど、星の位置と期間を出して、その間に何が起こるのか書いています。

だから、同じ期間に、3カ所も4カ所も項目が重なる事があり、それを合わせて総合的に読み解かなくちゃいけません。
まるでタロットリーディング。
あたしが一番苦手な分野です。
こういうリーディングは、ずーっと自分を飛ばしっぱなしにしないと、わかりませんものねぇ。
帰って来れなくなったら困ります。あはは。

ってことで、教材を買ったので、これで英語の勉強をしようと思います。

もし、チャレンジしたい方がいらっしゃいましたら、ジョナサンのサイトはこちらです。
クレジットカードで支払いができます。

https://charts.bubble.com/w/intro.cfm?ref=newscomau
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーストラリアやばいなぁ~!

2010-08-22 09:13:41 | あれこれ、どれそれ
あたしは、選挙権が無い「永住権」所持者なんで、でかい事ができないし言えないんですけど、それにしても、今回の選挙はまずい。
レイバーとリベラル、1人の差ってやばいでしょ。
真ん中の、無所属にワイロがどしどし流れて、国の政策が決まるんですよねぇ。。。
レイバーだと福祉が良いから、ぜひ、レイバーを!って思うんですが、こういう不確かな未来ってのは、人の心を不安にさせるから、これからの4年間、何か動きがありそうな予感~
土地バブル崩壊してくれたら良いのになぁ。

さて、明日は月曜日。
写真鑑定受付開始です。

その前に、ラベンダーセラピーとか、お誕生日ラベンダーとか、ブレスレットの修理とか、メールの返信とか、仕事が山積みになっておりますので、今日は、のんびりと龍馬伝見ながら、日曜日返上で終わらせてしまおうかなぁ~ なんて考えています。

まずは、昨日、2回洗濯機を回して、風呂場を温室にして乾燥させたので、それ片付けて、ベッドシーツも交換して洗濯したいなぁ。
そう言えば、武士が帰って来る。
友人宅に2泊して、剣道の試合に行っているんだけど、今日の夜に帰って来るはず。
参加費と、お小遣いを渡したら、すんごい喜んでいたし。
ホントに、あれは、不思議な生き物だ。。。子供なんだか、おっちゃんなんだか(^^;)

今日は、珍しく快晴です。
選挙の翌日が快晴って、なんだか、どうなってるんですか?って感じですが、ビタミンD作りにうろうろしようかなぁ。
でも、外は、まだ10度だし、寒いし、午後には17度になるって言うし、もちっと閉じこもっていよう。

ってことで、明日、送れる物は送りますね。
満月は、25日だから。
日本と時差が1時間しか違わないから、メルボルンと同じ日だよね。
ヨーロッパとかアメリカは、日付変更線を越えるから、24日のはず。

そう言えば、ブログに「美しい人になりたいなぁ~」みたいなネタを、2、3日前に書いたら、嬉しいメールが来ましたです。
ホント、あなたも私の心の友です。
たくさんの人のご好意と思いやりに支えられて、あたしはここに存在できるのです。

心からの感謝をこめて、ありがとう(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする