風の音を聞いてみたい

オーストラリア在住30年。好き勝手に語っています(^^)

MariaBlueのクリームはメールでご注文を!

アロマコスメはメールで承っております。

送料が速達のみになります。600g(クリーム一個、ローズウォーター一本、ローズヒップオイル 一本くらい)で3500円程度です。


お問い合わせ;chieko@manaworld.net

新しいクラスター発生らしい〜

2021-01-06 19:43:24 | あれこれ、どれそれ
なんか、広がり方が激しいなぁ〜
こんなになっちゃってるんだったら、予防接種嫌だとかなんとか言って家に引きこもってるより、ロシアンルーレットよろしく、予防接種を打っちゃって、大手を振って歩いた方が良いんじゃないの?って思ったり〜

ちょっとやけくそっぽくなってきています。

そもそも、12月30日だったか、大晦日だったか、メルボルンにシドニーからのコロナがきましたよーって言われ、南東地域だから、対岸の火事ね〜 って感じで、普通にマスクして暮らしていたら、なんと、実は、メルボルン中に広がってるかもしれない!と、今頃言われ。。。

どうも、12月26日にクリケットの試合があったらしく、大きなスタジアムに25%だけお客さんを入れてたらしいのだけど、そこに陽性の人が行ってたらしい。
総客数は8000人。
全員、保健局から連絡が行って、PCR検査するようにと言われてるんだそうな。

また、同じ日に、南半球最大のショッピングセンターへ、陽性の人が朝の6時から午後の2時まで行って、バーゲンハントをしていたんだそうな。

それが分かったのが昨日って、10日くらい過ぎてるよね。
もうダメじゃん〜

北は大丈夫〜って思ってたけど、クリケットの試合ってメルボルン中から行くから、もう、わからないよねぇ。

返す返すも、何かに追い立てられるように、クリスマス前にホリデー2カ所も行って、さくらんぼ狩り3回も行けて良かった。

1月2日から、毎日1時間の仕事を継続中なんですが、どこも行けないし、なんの予定も建てられないんですよね。時間が夕方の5時からだから、本当に中途半端。
そこそこ良い時給もらってるから、まぁ、文句は言いませんが、仕事を引き受ける前は、天気が良かったり、気分が乗ったり、たまたま安いホテルがあったりしたら、ぶーんと走って遊びに行けるのに、どこも行けないじゃない〜 って思ってたのだけど、いやいや、こうなってしまったら、どこか行きたいって気持ちが削がれて、逆に仕事があるから、外に出れて良かったですわ。

仕事は明日までで、明後日に受け取ったオンラインショッピングの小包を届けて終了。

明後日は、のんびり友達の家を訪問して、この間お世話をしたハスキーと遊んできます。
今日は、ハスキーのちゅいふぁちゃんのためのビーフジャーキーを買いました。


日本は、4週間の緊急事態宣言発令ですね。
ちゃんと保障をして、日本人を生かしてもらいたいものです。
東京1600人感染とかって言ってて、もう政治やってる場合じゃないよね。
3週間ごとに倍々で増えていくんだから、1日3000人とか、1日の死者が1000人とか、不思議じゃなくなるから、とっとと対策取って、感染者を減らしてもらいたいものです。

そうじゃないと、「コロナにかかったら、かかっただ〜」なんて呑気に言ってる、うちの親が危険だわ!



そういえば、カンタスが今年の7月から海外線をとバスって言っていました。
予防接種の接種率で国を決めるんだそうです。
オーストラリアは、無料で、3月からって言ってましたけど、もうちょっと早くなるんだそうな。オックスフォードタイプの予防接種は、メルボルンで作ってるんだそうな。
自国で作っているから輸送の心配がなくて、とりあえず供給しまくるんだそうな。

安心だとか危険だとか言ってる暇ないよね。
なんだか、予防接種してないと飛行機乗れないとか、いろいろ制限ができるらしい。
マスクしてないとスーパーに入れないって方が、可愛いよねぇ。



マスクといえば、最初は、なんとなく黒っぽい方がいいのかな?って思って、あまり派手でない色と柄を選んでいたのだけど、夏になったら飽きてきて、柄物を作っています。
ターコイズブルーとか、青とか、美鞠はド派手な赤地に原色の花がプリントされてる生地を見つけてきて、それで作って欲しいと。

今まで、人のために100枚近く縫ってきたから、なんだか、自分のために縫うのがこそばいんですけど。

まさか、このままロックダウンになるとは思えないんだけど、2月のオーストラリアオープンが終わったら、わからないかなぁ。

陽性者があちこち過ぎるんだけど、押さえられるのかなぁ。
ロックダウンするなら、早いうちに、短い間だけ何週間かやって、陽性者が陰性になったら開くとかってしてくれたら、ありがたいんだけどなぁ。

そういえば、失業者手当も、休職者手当も、金額が減ったんだった。
あちこちのお店とか観光地とか開いてきてるから、手当てを減らしたんだった。
ピザ屋さんのオーナーが、失業手当が多いから、バイトが休職に来ないって文句言ってたなぁ。

ロックダウンはないか。
その代わり予防接種をゴリ押しされそうな気がする。
予防接種しないと学校へ通えないとか、なんとか、ありそうで嫌だなぁ〜
私は、もう諦めてるから、打っちゃうよ。
いついつまでに打てって言われる期限の最後に打つよwww



出て歩くのに、あまり興味がなくなってきたので、チーズケーキをせっせと焼いています。
ええ、バスクチーズケーキです。
昨日、武士から提案があって、焼けた後に冷蔵庫で冷やし、常温に戻してから食べたら、中がトロトロになるんじゃないかと?

やってみないとわからないじゃないかぁ〜

明後日、ちゅいふぁに会いに行くときに、友達にチーズケーキを持っていくって約束したので、ちょっと実験してみるかな!
クリームチーズとクリームと卵を冷蔵庫から出して寝なくちゃ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする