風の音を聞いてみたい

オーストラリア在住30年。好き勝手に語っています(^^)

MariaBlueのクリームはメールでご注文を!

アロマコスメはメールで承っております。

送料が速達のみになります。600g(クリーム一個、ローズウォーター一本、ローズヒップオイル 一本くらい)で3500円程度です。


お問い合わせ;chieko@manaworld.net

ビクトリアが開きます!6月1日から

2020-05-25 09:24:45 | あれこれ、どれそれ
全く同じってわけには行きませんが、6月1日からカフェとかレストランとか開くことになりました。
でも、室内20人までだそうです。
市中感染がないのと、クラスターを管理できるからなんだそうな。

美容室とか、マッサージとかも開くんですが、オーストラリアだなぁって思ったのが、タトゥーのお店も開けても良いですと!
日本だったら、こっそり開けてそうですよねぇ。
血が出るので、コロナじゃなくても感染症の危険があるビジネスだから、元々、感染症には気をつけてビジネスしてるらしいのですが、開くことが決まって、中途半端にタトゥーが入ってて、かっこ悪い思いをしてる人も、これで綺麗にしてもらえますなぁ。

私はタトゥーどころか、注射が大嫌いなので、タトゥーを入れる人の気持ちがわからないです。痛いよねっ!
結構、みなさんワンポイントで入れてるんで、「痛い?」って聞くんですが、一人残らず「痛い」と答えますから、やっぱり、痛いんだ!

ビジネスが開くのは、嬉しいんだけど、この状態で、レストランで食事。。。できるか????

日本の屋形船や、メルボルンのレストランのクラスターを考えると、コロナ保有者が、それと気づかず喋りながら食事をして、わははわははと声高らかに自分のテーブルで喋っていても、エアコンの風の向きでコロナ込みの飛沫が飛び、それが、他のテーブルの食事に落ちて、全く関係ない人が感染するんですよねぇ。

レストランで食事しなくても良いです。。。
カフェとかレストランに行かなくても、テイクアウトで生きていけるってわかったから、もう良いです。



最近、スーパーの前には人が立っていて、スーパーのショッピングカートのハンドルのところを消毒してくれます。
入り口には、ハンドサニタイザーとアルコール除菌シートがあるので、除菌シートで買い物かごを拭いて消毒して、ハンドサニタイザーで手を消毒してからスーパーに入ります。

出たところには、置いてないので、スーパーから出たら自分で持って行ったハンドサニタイザーで消毒。

その後、車に乗る前にハンドサニタイザーで消毒。

家に帰ったらハンドサニタイザーで消毒してから、石鹸で手を洗っています。

家に帰ったら、手を洗え!って言われていますが、20秒から30秒洗わないといけないのです。
買い物から帰ってきて、冷凍食品とかあるのに、そんなに長い間(手を洗うと結構長いです)、手を洗うことができない私は、とにかくハンドサニタイザー(こっちは10秒)で消毒してから、買い物を片付けて、その後、ゆっくりと手を洗っています。

ハンドサニタイザーは細菌とウィルスを殺すけど、薬品が手に残っているので、やっぱり最後は手洗いですなぁ。

うちの近所にスーパーが3軒、近くに経っていて、それぞれが顧客調査でアンケートを送ってくるのですが、ポイント欲しさに答えています。

ある日、一つのスーパーが上記のようなアルコール消毒を徹底して、夜の8時に閉店してから、店内の消毒をしているとアナウンスしました。もちろん、そっちへ行きますよねぇ。ちょっと高いけど、ちょっとくらいだし安全料金だと思えば行きます。

でも、全部欲しいものが置いてないので違うスーパーへ行ったら、アルコール消毒液はないし、ショッピングカートは消毒できないし、なんだかなぁって感じで、店内が汚い印象があったので、アンケートがきた時に、「アルコール消毒液はないし、カートもカゴも消毒されてないし、怖くて買い物へいけません」と書きました。

きっと、たくさんの人がそう書いたんだと思うんですが、数週間後、アルコール消毒液が設置されていました。
でも、やっぱり、こういうのって経営側の意識ですよね。
ホームセンターとかで、アルコール消毒液を設置してるのに、スーパーで設置してないってのが変ですよね。
閉店後、店内を消毒してるって言ってましたけど、朝一番で行かないと危険なスーパーってどうなんだろう。

それは、お客さんに安心して買い物をしてもらいたい、安全に買い物をしてもらいたいという、店側の態度だと思うんですが、こういうところで差がつくなぁって思いましたです。


今日から、マスクなしで学校へ連れて行かないといけないの?って思っていたのですが、ビクトリア州がアナウンスしてくれたので、6月以降になりそうです。来週ですなぁ。
とりあえず、最初は3時間からって言われてるのですが、誰もマスクしてないし、朝の混んでるバスには載せられないので、しばらくは送迎しなくちゃなぁ。

とは言っても、朝の9時に行って、12時に帰ってくるんだそうな。
ランチとか人が集まる危険性を回避なんだそうな。
いくら、コロナが減ったとは言え、クラスターがまだあるから、学校も安心できないんだろうなぁ。
コロナが出たら、関係者は2週間の自宅待機と、コロナ検査が義務付けられてるし。

しかし、この2ヶ月のロックダウンの間に、かなりコロナ対策万全になってる気がする。
野戦病院オッケー! アルコール消毒液いっぱい! マスクも値下がりしてる! 動物用の人工呼吸器を作っている会社がオーストラリアにあって人間用に増産したらしい!
などなど、地味に冬に備えて必要なものを集めたらしい。

第二波の方がいっぱい患者が増えるっていうから、そういう準備をしててくれて、頑張って引きこもってただけの努力は報われた気がした〜



と、ここで、映画館からメールがきた。
開くんだそうなw
映画も、家で見るより映画館の方が、迫力あっていいよねぇ。
動物園とか、図書館とかも開くし、私はそっちの方が楽しみかなぁ。

メルボルン動物園は、回るのに1日かかるし、3kmくらい歩くんですよねぇ。
https://www.zoo.org.au/melbourne?gclid=CjwKCAjwtqj2BRBYEiwAqfzur2Z5jWMwzZSCxBt5kHzKA3m32734kBrhWAhaSBZ2MTeG7vcG69FOIBoClG8QAvD_BwE
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通学しろと言われたが〜

2020-05-23 19:04:46 | 日本ツアー2019
ズームでオンライン学習中の美鞠ちゃんなんだけど、学校から、通学できるようになったら来る?と電話が来た。
何やら、生徒たちの意見を集めていて、人数が集まったら午前中は通学して、午後は帰るんだそうな。

行きたい人と、行きたくない人がいるので、行きたくない人は、午後からのオンライン授業に参加したら良いのだそうな。
午前中の授業は、9時から12時までで、お昼ご飯は学校では食べない。
食事をしないので、ウィルスが入り込む危険性が少ないって考え方で、2時間ごとに掃除の人が、学校中のドアノブとか清掃するし、教室に入ったらすぐにアルコール除菌液で手の消毒をする。
机に座る前と、座った後は、自分で机を拭いて除菌するように指導するんだそうな。

でも、マスクは、したい人がするんだそうな!!!!!!

来週から、州立の学校で、小学校低学年と、高校2、3年生が通学するようになるんですけど、子供が学校へ行くなら、大人は通勤できるわけで、公共交通の労働組合は、公共交通に乗る時には、マスク着用を義務付けてほしい!と言う意見書を州に出したんだそうな。

学校でもマスクつけろよ。

学校の先生が、コロナに感染していたって事例があって、生徒に移ったって言うじゃない。
なんで?って思ったら、マスクもしないで、生徒の前で喋ってるから、唾がかかってたんだろうなって、誰だって想像できる。

問題は、オーストラリア国は、マスク不足を心配して、健康な人はマスクをしなくても良いって言っているし、マスクをしてもコロナから守られないって言っているので、誰もマスクをしようとしないし、マスクにお金を出したいとは思わないんですよね。

美鞠のデイセンターでも言ってきたけど、マスクは、自分を守るためじゃなくて、他人を守るためだから、全員がつけないと効果が出ないし、マスクをしていたら、多少ソーシャルディスタンスを忘れちゃっても、防御できるから、全員つけるべきなんですよねぇ。

ああ、悩ましい。

来週から、美鞠のマスクは、日本から取り寄せた、ウィルスを殺す素材で作られた、50回洗えるマスクをつけさせよう。
デイセンターは、週に1日だから、これで1年近く持つだろうと期待して。。。


カフェとかレストランとかは、持ち帰りに力を入れていて、近所だったら出前もしますと。
スーパーも落ち着いてきて、トイレットペーパーやアルコール消毒液を買い占めた人たちが、転売できなくて在庫処分に困ってるんだそうな。

チャリティーに寄付したら良いのにw

マスクは、上記の理由で、品薄ってのがないんですよね。
それでも、マスクをつけないと仕事にならない業種ってのがあって、マスクは経費として落とせるんで、買う人は買うんですよね。
最初、1枚1ドルだったのが、今では、1枚50セントまで値下がりしていて、手が届かない金額じゃないのですが、サージカルマスクと違って、除菌効果がないマスクにそんなにお金を出すなら、洗える布マスクで十分。

私は、マスクをつけて仕事をしなくちゃいけないので、マスクをつけていますが、お客さんから支給された分があるので、まだ、買わなくても大丈夫かなぁ。
その後は、手作りマスクをつけましょうと思いますです。

問題は、ゴムなんですよね。
ゴムが手に入らない。
アマゾンで見たら、売っていたんですけど、2週間かかるのですと。
どっから来るんだ???

この間、アマゾンで「シドニーから発送」ってマスクが売っていましたけど、あれは、国に売りつけようと中国から輸入したは良いけど、高額すぎて国から弾かれた売れ残りなんじゃないかと思ったり。

ネットでよく見かけますが、コロナを春節で拡散させたくせに、マスクで儲けようとはとんでもないと。。。どんな精神があったら、そんなことできるんだろうと思ったら、コロナの拡散を止めなかったのは中国政府で、マスクを売っているのは中国商人だから、関係ないって考え方なんですと。

商人は、いつの時代も独立して、誰の側にもつかず、利益だけを追求する人たちなんですよねぇ。
政治家もわからないけど、商人もわからないわ〜



ずいぶん昔に、一時話題になった、ラビ・バトラ氏のブラウト経済社会だったかなぁ。 最近、あの話をよく思い出します。
日本では、給食に使うための野菜や牛乳を生産していた農家が、学校閉鎖のために収穫した野菜を廃棄していますと。
でも、世の中は、人口増加のために食糧不足って言われています。

廃棄する野菜があったら、一袋10円でも100円でも良いから、仕事がなくなった人に分けてあげる仕組みが会ったらよかったのに。
そう言うのは民間でやるのは大変だから、国とか都道府県とか、農協とかがやれば良いんだよね。
せっかく頭がいい人がいっぱい集まっているのに、なんだか、宝の持ち腐れな気がするのは、私だけじゃない気がする。

あらゆる可能性と対策を考えて、マニュアル化して、常にアップデートしていくような、そんな作業があってもいいんじゃないかなぁ。頭がいい人たちなら、一度にいろんな事を考えられるし、いろんな作業も混乱しないでできるんだから、そこに能力を生かしてくれたらいいのに。

日本国もバカだから、ITとか経営者とか、いろんな人材がいるのに、使いこなせてないよね。
だから、アメリカとか中国とかに優秀な人材が流れて行っちゃうんだ。
本当に、日本国民を大事にできない政府だな。
世襲制って、癒着が多すぎて、新しい才能も汚しちゃうんだ。
頭悪い人が政治やってるからかしらねぇ。残念だわ。
台湾見習えばいいのに。

オーストラリアも、マスクつけろルールにしてください!

あちこちにメールだそう。。。

怖くて学校へ行かせられません。
布マスクでいいし、なんなら、バンダナを口の周りに縛ってもいいし。



さてさて、仕事が始まったし、オンライン授業は相変わらずあるし、すでに疲れている上に仕事があるから、どうしてもエクササイズの時間が減るのであります。
幸い、美鞠にはワーカーさんを雇っているので、最低でも週に二回はエクササイズできているのだけど、これで、ワーカーさんがいなかったら、どうなってるんだか。。。危険危険。

買い食いさせてないし、食べる量もコントロールできているので、エクササイズも効果を発揮してきて、ジーンズが緩くなってきたそうな。
一方私は、美鞠が食べるタイミングで一緒に食べているので、一日一食か二食が三食食べちゃっているから、体重据え置きでございます。

この間、1kg痩せた?って思ったら、痩せたり戻ったりの繰り返しで、気のせいだってことが判明。

けけけ

土曜日だし、チーズケーキ焼いてこよう。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街は平常通りに見える!

2020-05-20 14:06:55 | あれこれ、どれそれ
今週から通常通りの仕事に戻り、やっとこさ、減らされた役所のお手当が補填できますです。
ロックダウンだったから、お手当減っても問題なかったのだけど、動き出すようになったら、ちょこちょこお金使いますもんねぇ。

昨日から、美鞠も週に1日、デイセンターへ行くことになりました。
朝は、私が送って、帰りはワーカーさんに迎えに行ってもらっています。
火曜日は、私が仕事だから、行ってくれると助かりますわ。

んで、今日は、午前中にリモートスクールと自習。
午後は、今だけど、ワーカーさんとエクササイズへ行っています。
この暮らしにも慣れてきて、移動の時間が無い分だけ、結構楽なんですよねぇ。
通勤とか通学とか、時間が無駄だなぁって思います。

リモート週に三日で、通学二日で良いと思うんだけどなぁ。

昨日、仕事先のクライアントさんが「僕は、威張って無い?」とか「僕の仕事は嫌じゃない?」とか、急に聞かれてびっくり。
何がそう言わせたのかなぁって思ったんだけど、多分、昨日、砂糖の分量で彼の言い分を通したら、味がなかったので、それで自信が亡くなっちゃったのかなぁって。

「僕は、自分一人で何もできないし、価値がない人間なんだ」って言ってたので、美鞠に、どう思うか聞いてみたら、こちらも、びっくりする返答が!

美鞠「役に立つまで、待つんだよ」

つまり、今は、役に立たないけど、諦めなかったら役に立つようになるから、我慢して努力を継続するんだよって意味らしい。

美鞠、密かにすごいやつだと、びっくりした。
いつも、うまく行かないことが多いけど、我慢して頑張ったらできるようになった事がいっぱいあるのだそうな。

自閉症は、なまじ、何が普通で、自分はどうなんだとか、客観的にわかったりするから、できない自分に腹を立てる事も良くあるのだけど、今は、私がセーフティーブランケットになってるから、頑張れるんだろうなぁ。
大丈夫なんだって思えるまで、何度も同じことを繰り返して、慣らすしかないので、単調な毎日に見えるんだけど、その中でも努力して、徐々にできる事が増えてきた実感を味わっているのかしらねぇ。

すごい頑張り屋さんなのは、良くわかっているから、幸せになってもらいたいなぁって思うのであります。



街は、普通通りの渋滞です。
なんでwww

カフェもレストランも開いてないのに、あれだけの渋滞ってことは、友達のお家や家族のお家でおしゃべりしてるんでしょうねぇ。
外で会えないなら、家で会いましょうってところですかねぇ。
テイクアウト買って、ランチしてるんでしょうねぇ。

なんか、本当に、家で楽しむことに慣れてきたので、あまり外で食べたいとか、何かしたいとか思わなくなってきた。
お店も普通に開いているから、ぷらっと買い物もできるようになってきたし、警察もうるさくなくなってきたし、出歩くことに気を使わなくなってきたかなぁ。

コロナ系のニュースも、目新しい事が無くなってきたから、毎日テレビ見なくても良いし、時々、テレビをつけてみたら、ニュース番組が減ってたし。

夜のテレビ番組表を見ていたら、なんと、やたら犯罪者のレポートが多い!
実録とか多いのだけど、警察とか、救急とか、犯罪心理学とか、多いわ〜
これは、通常じゃ無くて、コロナプログラムだと思いたいのだけど、こんなに犯罪者のネタを毎日見せられてたら、頭おかしくなるんじゃないかと思いつつ。。。

ホラー映画が廃れないように、ロックダウンで何か興奮したいんですかねぇ。



国内旅行もできそうな、できなさそうな、なんかそんな議論が出てきています。
カンタスが、メルボルンーシドニーを、$19で売り出すって言うので、美鞠に聞いてみたら、「鼎泰豊(ディンタイフォン)で、小籠包食べたいなぁ」ですと。
あのレストランは、おいしいよねぇ。
鼎泰豊は、あちこちにあるのだけど、シドニーのワールドスクエアーのお店が一番おいしいです。
メルボルンよりも美味しいらしい。

そういえば、メルボルンのディンタイフォン行ってなかったなぁ。
調べてみたら、昼の12時から2時の間に取りに行ける、お持ち帰りサービスをやっていますと。
料金は、曜日によって安くなってるものがあるのだけど、火曜日は、小籠包が半額ですと!!!!!
美鞠が食べたいって言ってたのだけど、火曜日は、美鞠がデイセンターだ!!!! ガーン!

冷凍でも売ってるから、冷凍を買ってきて、家で蒸したら良いかな。

なんか、最初は、テイクアウトって冷めるし、盛り付けとか違うから、どうかなって懐疑的だったんだけど、慣れてくると、食べたらゴロゴロできるし、意外と快適だと知りましたです。
持ち帰りやってくれるレストランには、とても感謝です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンケーキがふわふわに!

2020-05-18 13:33:41 | あれこれ、どれそれ
美鞠はいつもパンケーキを作ってくれるのだけど、なんか硬いんですよね。
それで、昨日、メレンゲを作って、それと小麦粉のバターを混ぜてパンケーキにしてみたら、なんと、薬物どっちゃりのふわふわ市販パンケーキのように、ふわふわになりましたです。

冷めても、一晩置いても、ふわふわなので、これは、おすすめです!
コツは、硬めにメレンゲを作ること。
しっかりと角を立てて、お辞儀するくらいミキサーでガーガーやります。
卵白だけでやった方が早く硬くなりますけど、全卵でやってもふわふわになります。

ケーキとか、オーブンスイーツ って、材料はほぼ同じなんですけど、作り方で全然違うものができるんですよねぇ。
しっかり重くしたかったら、さくっと混ぜて、ふわふわにしたかったらメレンゲを作ってから、バターと混ぜる。
もちっとさせたかったら、イーストを入れてこねこねする。

ヨーロッパの人たちは、テレビも映画も何もない時代、こうやって創意工夫をして、おいしいものを作ってはうれしくなってたんだろうなぁ。

料理って、創造できる上においしいって楽しみがあるから、俄然、やる気出るんですよねぇ。

ちょっとメレンゲにハマりそうです。



ところで、びっくりですよ。
メルボルンのマクドナルドが12店舗、一時閉店になりました。
トラックの配送の人が、感染していたらしく、店内を消毒するためだそうな。
関わっていた従業員の数は少なかったのですけど、検査へ行かないといけないんだそうな。

なんだかなぁ。

こんなことが、これからも続くんだろうなぁ。
いちいち、驚いていたらキリがないきがする。。。
せっかく、ふわっと緩和された規制だけど、緩和されると、ウィルスが近づいてくるし、悩ましいですなぁ。
経済も止められないし、本当、悩ましいです。

私の仕事も、今週から再開になりました。
週に二日だけなのと、午後だけなので、楽なんですけど、同時に美鞠も週に1日だけデイセンターへ行くことになりました。
まだ、バスは怖いので。。。ってか、多分、ずーっと怖いので、朝は送っていくことにして、午後はワーカーさんに迎えに行ってもらうことになりました。

また、忙しくなりますなぁ。

さて、美鞠がエクササイズへ行きました。
今日は、天気がいいので、外でエクササイズですけど、私はあとで買い物があるので、車を出すことに。
どこでやってるのかわからないので、のこのこと探しに行ってきます。

屋外は、10人までのエクササイズができるようになったのだけど、昨日、ピクニックをしてる人たちがいましたです。
ピクニックは、二人だけでも前からダメだったような気がするんだけど、良くなったのかなぁ。
ちょっと、気をつけて公園をのぞいてこなくちゃ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと2週間でカフェが開く^^

2020-05-17 17:44:52 | あれこれ、どれそれ
ビクトリア州、毎日毎日、検査しまくっていて、感染者の人数を調べております。
とりあえず、今の数字だったら、2週間後にカフェやレストラン、パブが開きます。10人までって制限付き。

メルボルン領事館からのメールが以下

********************
【本文】
5月17日,VIC州政府はカフェ,レストランにおける飲食提供を含む店内営業を段階的に再開すると発表しました。
1.段階的再開
(1)日程
 6月1日から店内客数最大20名まで,22日からは最大50名まで,7月後半からは最大100名まで段階的に拡大される予定です。
(2)対象施設
 今回の段階的再開の対象は独立したカフェやレストランだけではなく,パブ,ホテル,コミュニティクラブ内にあるカフェやレストランにも適用されます。

2.対象施設における安全対策
 感染防止のため,対象となる施設においては以下の安全対策が求められます。
(1)4平方mあたり1名,テーブル間隔は1.5mを取る,というこれまでの社会的距離の確保を遵守すること。
(2)感染者の迅速な追跡を可能にするため,来客者の連絡先等を記録すること。
(3)店内の消毒及び清掃,従業員の健康状態や体温の確認を徹底すること。

3.市民に求められている安全対策
 飲食店の再開後も,引き続き手洗い等の衛生管理,社会的距離の確保等のルールの遵守が求められています。
(1)在宅で仕事が可能な場合は在宅で仕事を行う,というアドバイスは変わっていません。
(2)職場での同僚との昼食,誕生日のお茶会,仕事帰りの飲み会は引き続き控えるようにお願いします。
(3)エレベーターのボタンやドアノブ等に触れる際は,引き続き注意して下さい。

4.詳細は下記をご参照ください。
VIC州政府発表:https://www.premier.vic.gov.au/wp-content/uploads/2020/05/200517-Statement-From-The-Premier.pdf
*****************
在メルボルン日本国総領事館
Consulate-General of Japan in Melbourne
Level 25, 570 Bourke Street, Melbourne
Victoria, 3000 Australia
Tel:(03)9679-4510
Fax:(03)9600-1504
*****************




食肉加工工場のクラスターが90人くらいになってたし、マクドナルドが2店舗でクラスター出てたんで、しばらくダメかなぁって思ってたので、やった!

冬だから、テイクアウトでコーヒー買って、歩いて帰るのって寒いから、厳しいんですよねぇ。
しれっとコーヒー飲んで、新聞読んで帰ってこれたら嬉しい。
いつも行っているチョコレート屋さんに行こう!

図書館が開くのは、最後かなぁ。
7月にはジムとか映画館とかも開くって言うから、この冬は、ぬくぬくとショッピングセンターのフードコートで遊べますです。

やった!

しかし、外食ができないから、家で作るしかないのですが、フードロス が少ないんですよね。
外に出ても良い理由は、買い物なので、その日に食べるものだけを歩いて買ってくるので余らない。
肉と魚は冷凍できるのですが、野菜なんて、作ろうと思ったけど面倒臭くて作ってなくて、気付いたら腐ってた〜ってのが、ちょこちょこあるんですが、それが無くなった〜

家で作って食べると美味しいので、なんか、ますます外食産業から足が遠のきそうなんですが、やっぱり、ちゃんとしたレストランには叶わない〜

レストランが開いたら、レバニーズ食べに行こう!って武士と話していましたです。



さて、今日のディナーは、野菜スープです。
材料は、お鍋半分くらいの野菜(なんでも良いけど、かぼちゃとか芋とかあると良いかな)、野菜スープの素(茅野屋おいしい)、赤レンズ豆、ニンニク、黒胡椒、油。

野菜を炒めて、お湯(水でも良い)を入れて煮て、あくを取って、レンズ豆入れて煮る。
全部柔らかくなったら、火を止めてスティックブレンダーでガー!っと。

パセリとか、サワークリームとか、乗っけて、バゲットで食べるのであります。

簡単でおいしいですよ〜
子供がいる人は、これに、鶏肉を焼いて入れるとか、マカロニを茹でて入れるとか、ちょっと歯応えのあるものを入れないと、すぐ「お腹すいた!」って言うから、ちょっと工夫を。

私は、スーパーに売っている、生の肉団子を入れてお腹にたまるようにしていました。

さて、そうは言っても、来週はまだロックダウン中です。

それでも、今は、ちょっと緩和されて、外では10人まで一緒にスポーツとかできるようになったし、ゴルフもできるようになったし、なんとなく、あちこち楽しそうな感じです。

カップルも多く見かけるようになりました。
ソーシャルディスタンスあるんですけど、無視してますよねぇ。 あはは。
離れてろって方が、無理なんでしょうねぇ。 若者は、エネルギーがあるから大変!

私も、美鞠を外に出さないといけないから、大変ですわ。

さて、スティックブレンダーで、スープを砕いてきますです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする