Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

庭の小さな実と小さな花  ニガウリ、ツルハナナス、キンカン、ミツバ

2010年07月02日 | 庭の草花や実
ここ数日の暑さと雨で庭の草花が急に成長してきました。1週間程前にブログにアップした
「ニガウリ」の花の軸あたりが少しふっくら膨らんで小さなウリの形になってきました。


「ツルハナナス」(蔓花茄子)の花の後の実はナス科なので小さな黒い照りのある実になりました。


「ツルナハナナス」の花です


「キンカン」(金柑)の花、右後ろに小さな実が出来ています。


白い小さな花は「ミツバ」の花です。右は以前にデジカメに
クローズアップレンズをつけて撮った花です。
 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月の手作り壁掛けカレンダー | トップ | 衝動買いしたジューンベリー... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
小さな花 (Megpooh)
2010-07-03 19:44:25
三つ葉の花なんて じっと目をこらして 見た事がありません。
本当に 小さい花ですね。
二ガウリは 今日 花屋さんに 鉢植えのものを見て
こんな風にも 出来るんだ  と思ったのです。
それにも 小さい ニガウリが出来ていました。
緑のカーテンが 実でいっぱいになりそうですね。
返信する
小さい花 (granma)
2010-07-03 21:18:51
Megpoohさん、こんばんは。
このところ、ちょっとした用事で少し遠出が
出来なくて
庭の花ばかりを撮っています。
でもブレてアップできないものもあったりして・・・
ニガウリあまり実がなってもこまるのです
ネットを軒下にマグネットで止めているので
実が大きく沢山できると重みでネットが
外れてしまいます。
葉がカーテンになってくれれば良いので
実を小さいうちに収穫しなくてはならないかなと思っています。
私も今日園芸店で鉢植えであんどん作りにした
ニガウリを見ました。
返信する

コメントを投稿

庭の草花や実」カテゴリの最新記事