Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

5月の手作り壁掛けカレンダー

2010年05月01日 | カレンダー


5月の手作りにした壁掛けカレンダーの写真は昨年5月10、11日にバスツアーで行った
戸隠の「鏡池」です。
静かな池の水面に山並みが映っていていつまでもその場にいたいような気がしました。
『鏡池を一周する散策路』を歩いてミズバショウ、リュウキンカ、エンレイソウの花等を楽しみました。
この時のバスツアー高瀬ダム、姫川源流探勝園、落倉自然園、鬼無里村等訪ねる盛り沢山のツアーでした。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭の十二単、蔓踊子草、鈴蘭... | トップ |  iPod touch を買ってしまい... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (xiao)
2010-05-01 22:59:00
いつも月初めのカレンダーを拝見しますが
とても手作りとは思えないほどの出来栄え。
見事ですね。
カレンダーを見て、1年前の旅行を思い出すのはいいですね。
返信する
カレンダー (granma )
2010-05-02 00:18:25
xiaoさん、こんばんは。
手作りのカレンダー、上手とはいえない写真を
使っているのですが
旅行等に行って自分の好きな風景を撮って
カレンダーにするとその時のことが
思い出されて楽しいものです。
返信する

コメントを投稿

カレンダー」カテゴリの最新記事