今日はとても良い天気だったので2月に行って以来久しぶりに
フラワーランドへ行ってみました。
フラワーランドへ行ってみました。

自転車を止めて振り返ると「ベニバナトチノキ」(紅花栃ノ木)が
あり花が咲き始めていました。
あり花が咲き始めていました。


自転車を止めた先には「キクモモ」(菊桃)があり

枝いっぱいに咲いていました。

入口脇では「クレマチス」が咲いていて

八重咲きのクレマチスも見られました。

園内に入るとバラのアーチで「蔓ゴールドマリー」が咲き

薔薇園では「ブレーブフォー・ユー」という種類のバラが咲いていました。

他には「ゴールデンメダリオン」

「ペネロベ」等が咲き出していました。

薔薇園の片隅で珍しい「クロバナフウロ」(黒花風露)を見つけました。

園内に進んで行くと色々な花が見られ「セイヨウオダマキ」(西洋苧環)や

「タツタナデシコ」等が咲いていました。

他には「ワスレナグサ」(忘れな草)や

「カモミール」


そして「オオアマナ」(大甘菜)なども咲き

園内の中ほど辺りでは幾つかの鉢植えの寄せ植えが見られました。

撮影日 2021年 4月20日
コメントをありがとうございました。
フラワーランドのベニバナトチノキは咲き始めていましたが砧公園のトチノキはまだ蕾でした。
今年はどの植物の花も咲くのが早いですね。