Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

2月初旬の砧公園 (1)

2015年02月08日 | 砧公園
瀬田フラワーランドに行った後、自転車で5分とかからない砧公園へ
2週間ぶりに行きました。前回来た時に咲き始めていた公園奥の白梅をまず見に行きました。
遠くから見ると枝全体が白い印象でした

どの枝を撮っても背景に白梅が入りました。

でも曇り空だったので少しスッキリしない色合いでした。

少し離れたところでは紅梅が少し咲き始めていました。


山野草園の中を歩いてみましたがまだ花は見られなくて前回もアップした
「キノボリギク」(木登り菊)の綿毛が綺麗だったので又撮ってしまいました。

撮影日 2月7日
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月初めの瀬田フラワーランドで 紅梅 福寿草 蛸の足

2015年02月07日 | 世田谷フラワーランド
1月初めに行って以来1ケ月ぶりに瀬田フラワーランドを
訪れました紅梅が咲き始めていました。


山野草園に行ってみると「フクジュソウ」(福寿草)が木の根元で
花が咲いていましたが、雲っていた為か花が開ききっていませんでした。

以前から気になっていた絶滅危惧種の「タコノアシ」(蛸の足)、
枯れてしまっていると思いながら見に行ってみると
赤茶色の色をしてどうにか茹で蛸の様に感じに見えました。

写真を逆さにして見たら「タコノアシ」に見えるかもしれません。

帰りがけに2羽の「ムクドリ」がいて、近づいても
飛び立たないのでシャッターを押してしまいました。

撮影日 2月7日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月初めの新宿御苑で (3) 蝋梅、素心蝋梅、ペーパーホワイト、福寿草

2015年02月06日 | 新宿御苑
昨日アップした新宿御苑の「カンザクラ」(寒桜)のすぐそばで
「ソシンロウバイ」(素心蝋梅)と


中心が赤い「ロウバイ」(蝋梅)が咲いていました。


正門に向かって歩いて行く途中、桜の木の下、散策路の植え込みの向こうで
ここでもペーパーホワイト水仙が群生しているのが見られました。


白い水仙の中に、日本水仙も所々で咲き、アクセントになっていました。

しばらく進むと水仙の間に「フクジュソウ」(福寿草)が咲いていました。

新宿御苑では日当たりの良い場所に植えられているためか
どの花も陽射しを受けてキラキラしていました。

撮影日 2月3日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月初めの新宿御苑で (3) ユリノキ、ジャヤノメエリカ、カンザクラ、ジュウガツザクラ

2015年02月05日 | 新宿御苑
ペーパーホワイトが群生していた下の池から寒桜や蝋梅の咲いている
サービスセンターへ移動しました。

途中大きなユリノキのそばを通り見上げました
  
枝には翼果が可愛い姿で残っていました。

サービスセンター前の植え込みではジャノメエリカが丁度見頃、後ろに写っているのは
旧洋館御休憩所


少し離れたところでは 「カンザクラ」(寒桜)が少し咲きだしていました。


大好きな「ジュウガツザクラ」(十月桜)も咲き残っていました。


撮影日 2月3日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月初めの新宿御苑で (2) 咲き始めていた河津桜と見頃のペーパーホワイト(水仙)

2015年02月04日 | 新宿御苑
新宿御苑の茶室楽羽亭のそばで福寿草を撮った後、もう一つの茶室翔天亭の近くにある
河津桜の木を見に行き、咲いている花を探すと数輪咲き始めた花を見つけることが出来ました。

高い枝でしたが綺麗に咲いている花がありました。

下の池そばに咲いている水仙を見に行く途中中の池辺りからドコモタワーを眺めてみました。
途中で毎年見る山茱萸や満作を見てみましたがまだ蕾から
ほんの少し黄色の頭ををのぞかせたばかりだったので
2月中旬過ぎに又見に来ることにしました。

毎年1月下旬から2月頃に見に来る下の池近くで群生している
ペーパーホワイトは丁度見頃でした。

まだ先日の雪が残っているのをちょっと入れてみました。
又明日は先日の雪より多く降るとか、雪景色を馬事公苑や砧公園へ見に行きたいと思っているのですが
家の前の歩道の雪かきをしなければならないのでどうなることか、雪の降り具合が心配です。

水仙をアップで撮ったものの思うように撮れなくて困りました。

撮影日 2月3日
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月初めの新宿御苑で (1)  梅、水仙、福寿草、辛夷

2015年02月03日 | 新宿御苑
先日見た新宿御苑のホームページで福寿草や水仙、寒桜等が咲いているのを見て
近々行ってみたいと思っていた時に渋谷に行く用事があり、すぐに用が済んだので
新宿御苑へ写真を撮りに行くことが出来ました。
母と子の森を久しぶりに通って日本庭園の上の池に出ました。
遠くの日陰にはまだ先日の雪が残っているのが見えました。

お茶室のそばの梅林ではまだ梅が2、3輪しか咲いていませんでした。
 

その下では冬の陽射しを受けて日本水仙が咲きだしていました。

今回の目的の一つだったフクジュソウが黄色の花を
輝かせて咲いているの見ることが出来ました。
寒く風のある日だったのですが
お昼近くのこの場所だけは春の日ざしを受けて福寿草が咲いているような感じでした。
明日は立春、れからは歩みが遅いのですが春が近づいて来るのを待ちたいと思いました。




お茶室「楽翅亭}のすぐ前にある「ハクモクレン」の蕾が
沢山見られました。

撮影日 2月3日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨県小菅村の白糸の滝

2015年02月02日 | 奥多摩
昨日の日曜日、3年前に行ったことのある『山梨県小菅村の白糸の滝』へ写真の教室で行きました。
滝へ登って行くのに車を止めた所から遠くの山の風景を撮りました。
山の北側には雪が残っていました。

滝への道は日陰なので雪が残っていてスパイクをはめた靴をはいて
ゆっくり歩いて行きました。
写真の真ん中、左の辺り見える杭のある所が歩道になっています。

雪の積もっている橋を渡り、

橋の下はこんな感じで川幅はそれ程広くありませんでした。

画面右に見える杭が急な坂道を示しているとおり、おそるおそその道を
滑らない様に登っていきました。真ん中辺りに見えるのは対岸にある滝見台。

白糸の滝がやっと見えました。

滝の高さは36mです。滝の脇辺りは凍っていたのですが滝自体は
流れが強いためか凍っていませんでした。
寒かったので1時間ほど滝の流れを撮ったり、
下の岩についた氷等を撮った後、他の場所に移動しました。

木々が緑の頃の『白糸の滝』 村のホームページより

撮影日 2月1日
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の手作り壁掛けカレンダー  雪の昭和記念公園

2015年02月01日 | カレンダー

今日から2月、一昨日降った雪がまだ庭に残っています。
2月のA3サイズの手作りカレンダーの写真は去年2月16日に行った
『昭和記念公園の日本庭園の雪景色』です。
前日(?)に降った雪で一面に雪が積もり散策路以外は脛まで雪にうもれました。
『追記』カレンダーの日付を間違えて3月のカレンダーにしてしまいました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする