サンミゲル的こころ

 とうとう後期高齢者になってしまった、
年にも負けずパシリをしながら走り続ける
「サンミゲル」ジジイです。

まだまだだった

2013-10-08 12:42:13 | ランニング
西跨線橋



 昨日一度に15Kも走ったものだから体中痛い、これはまだ無理だと思い、2回に分けて走ろうと目覚しを6時にかけたが、鳴ったのは覚えているがすぐ止めてしまったらしく、目を覚ましたのは8時前、昨日のジョッグがかなりこたえているようだ。

 とりあえず、昼前に西跨線橋コースに走りに出た、なんだか足のバランスが悪くカクカクする、転ばないよう気をつけて6K走ってきた、明日は病院なので先生には早足で歩いたと答えておこう、今日は天気も良く気温も高くてたっぷり汗をかいた、こんな日が続いて低気圧が来なければ走れる様になるのに。


          
馬頭観音                   明治六年「なんとか酉」 反対側には十二月十二日と書いてあった


          
大久保駅前丁度遮断機が下りた                  今日のスタイル


 ある程度走れる様になるには、まだまだ日にちがかかりそうだ、痛み止めのロキソニンもそろそろ無くなってきそうなので、こちらの病院にも行かなくてはならない、明日から毎日病院通い、土曜日は孫の運動会など行事が目白押しで20日まで毎日予定が入っている、その合間をぬって走らなくては。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする