サンミゲル的こころ

 とうとう後期高齢者になってしまった、
年にも負けずパシリをしながら走り続ける
「サンミゲル」ジジイです。

実籾コース、のちジジイ昼食会

2018-12-05 17:25:20 | ランニング
実籾本郷公園






  今日はジジイ昼食会の日、走る時間が少ないので実籾コースにした。





               
地元の馬頭観音                               ハミングロード


               
この間孫と言った「菜々の湯」                      右折して御成街道へ





  時間がないので実籾コースに走りに出た、今日も暖かいというので下はロングタイツにしたが上は半袖にした、このスタイルは結果正解だった、走り出しは相変わらず動かない、馬頭観音を拝みハミングロードに入る、午前中なので犬の散歩をさせる人が少なくて助かる、ペースは遅いが気分よくハミングロードを終え御成街道に入った。





               
御成街道にある大学                            公園内の旧鴇田家


               
高校裏側から                                 屋敷近隣公園





  御成街道に入る頃には早くはないが動きが良くなってきている、下り気味の道を走り実籾の踏切を渡ると正面から自転車が! お互い避けようとしたが間に合わずぶつかってしまった、こちらは右の指とひじが切れてしまい右膝もぶつけた、膝はタイツが1部切れていたが傷はなかった、ロングタイツを履いていて良かった、取り敢えずけがは大した事が無かったのでそのまま走り続けた、公園内を抜け高校横の急坂を登り屋敷近隣公園に着いたここで5Kになる。





               
6K先の寂しい道                              第二花立跨線橋


               
鉄炮塚跨線橋                                今日のスタイル






  後半は時間も少ないので結構力を入れて走ってきた、頑張ると何とか足が動いてくれた、息は切れるがハアハアゼイゼイ言いながらもそのまま走り続けた、結果的には前半遅かった割には最終的にキロ平均で6分を微妙に切って終了した。
  家に帰ってから急いでシャワーを浴びながら風呂掃除、急いでやったが家を出なくてはならない時間まで7分しかなかった。






               
家ではストレリチアが開花                            今日は天狗


               
まずビール、今日は4人                     サーモンとネギトロなんとか


               
食後はGGフロアー                         100円マックコーヒー





  庭ではストレリチア(極楽鳥花)の2輪目が咲いていた、買ったのは4、5年前だったと思うのでずいぶん時間がかかった、同じ茎から何回も咲くらしいので来年以降が楽しみ。
  急いで出かけて今日の会場の和風レストラン「天狗」へ、今日は6人集まって昼食会が始まった、ここは結構おいしくてコストパフォーマンスも「大戸屋」より良い、腹いっぱいになってからそばにあるマリンピアの4階にあるGGフロアーに移動、相変わらず2日のサンスポマリンマラソンの結果を肴に喧々諤々姦しいジジイ共です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする