実籾本郷公園
今日は高齢の(恒例 お約束)ジジイ昼食会があるので短めの実籾コース、月火に走った浪花橋コースでの疲れが残っているので丁度良いかも。


ヘビ公園 地元馬頭観音


ハミングロード 学園おおくぼ商店街


ハミングロードはここまで 御成街道
今日はジジイ昼食会があるので少し早めにスタートした、午前中のヘビ公園は誰もおらず静かだった、地元の馬頭観音にお参りしてハミングロードに入ると1K、時間もたっぷりあるのでのんびり走った、ハミングロードでは午前中だというのに犬の散歩の人達がいっぱい、なるべくかかわらないように避けながら走った、一昨日昨日と15K走ったので疲れは残っているようだ、無理せずマイペースで御成街道に入っていった。


大学 旧鴇田家


高校 屋敷近隣公園
御成街道の下りでも足は動かない、右折して実籾本郷公園に入っていったがかなりきつく感じた、公園を回り坂道を上がって高校横に出る、射撃部が全国大会に出るようだ、ここは県立なのに射撃部があってかなりの強豪校、末は自衛隊か警察官になるのかな、やっと5Kの屋敷近隣公園に着いてあと半分。


第二花立踏切 今日のスタイル
5K過ぎてからはこのままではいけないと気合を入れた、一気にキロ5分台半ばまで上げて走る、下り気味なので何とか走れる、第二花立踏切からはいつものコースに入るので最後の流しも入れようと意気込む、昨日はひどかったが今日はそれなりに動いてくれた、インターバルの時もあまりペースを落とさず家まで帰ってきた、整理運動もしっかりやってサアシャワーだ。


稲毛海岸駅 今日は大戸屋


まずビール ネバネバ丼とせいろうどん


GGフロアー マックの100円コーヒー
急いでシャワーを浴び風呂掃除、すぐ着替えて家を出るがこのところ涼しいので助かる、会場に時間通りに着いたが誰もいない今日は大戸屋だ、そのうちワラワラといつものメンバーが集まって食事、ここは美味しいがチョット値段が高めなので好きくない、ワイワイ話しながら食事、その後いつものGGフロアーに移動して食後のコーヒーを飲みながらさらにワイワイ、今回はあまり話題が無かったのでいつもより早めに解散となった、サンミゲルは練習会を含めて今月初だった。