![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b4/ab193de80b636cd3385c0d428f3c99db.jpg)
浪花橋
さてタイトルの「小さな幸せ」だが、以前にも書いたがサンミゲルの好きな花はスミレでそのかな言葉が「小さな幸せ」、宝くじを買っても1番大きいのは一等の組違いで10万円、最近のジャンボ宝くじは元を取れるだけ、そして昨日はクリアアサヒの懸賞でキャノンのプリンターが当たった、今使っているエプソンのプリンターの具合が良くないので新しいのを買うつもりだったのでラッキー!、以前もとらふぐ明太子が当たったので2回目です。
さて今日は北からの風が強くて寒いという予報、昨日と同じようにしっかり着込んで走りに出た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/90/c07039c6cb663fce6053532d2884f347.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/89/b4eeff48cfa3f5ff859634cf7e72f926.jpg)
今日のスタイル 東跨線橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/65/b9cab35809bc976962f901c0a94eeeec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b6/39fa9bcaa708456643eb83d18fc21aef.jpg)
新定点写真 14号幕張陸橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a7/03de898271e02ed52e2aca9bc981f744.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f2/b7a597b3eaed881d500f47692c570ede.jpg)
横水路 浜田川緑地右岸
走り出すと確かに北西からの風が吹いている、往きは追い風になるのですぐ暖かくなった、寒さのためか東跨線橋には誰もいなかった、畑の道から阿武松部屋の前に来ると今日も稽古まわしが干してあった、しかし白いのは無かったので阿武咲は昨日負けたので稽古はしなかったようだ、なんだか体が重いと思っていたが一昨日の砂浜ダッシュのせいで今日は両足のすねに痛みが出ている、やはり老人は1日置いて疲労が出てくるようだ、重い足を引きずりながら浜田川緑地右岸に入って行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e5/8a0a9791bd1e3ba464245fc671d7b57b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e6/f893c28b866071d9cb99bad2dc68b8a3.jpg)
サッカー練習場 幕張温泉「湯楽の里」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b1/dc4514cd2ebeeb933939e8e99b132db1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/81/4c234a6acdfac3d47a58e8d489f92426.jpg)
美浜大橋 定点写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/58/a217dba2125780308a1795fe3c9d6cd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9f/3369a6b542ca233ea6df526d03451076.jpg)
橋から戻る 美浜大橋をくぐる
海浜大通りに出て東に向かう、6K過ぎてからやっとキロ5分台に入ってきた、ただ足の痛みもあるので無理は出来ない、しかも後半は向かい風が待っているので慎重に走って行く、美浜大橋に着いて定点写真を撮って沖の方を見るとアクアラインの橋や風の塔などが見えていた、橋から少し戻り海辺に降りて美浜大橋をくぐって花見川右岸へと入って行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c7/e5252e49deacddc521dd0ab2aba63b83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d6/c649dc944f20dd8d7cec935055be8f9c.jpg)
花見川右岸 新幕張橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/54/87b0de317939133a81582a26d7c4bb6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/35/807c5e9cef0a2ffb866b77dfc327db3d.jpg)
14号の道標 京成のガード
花見川右岸に入ると思っていたより北からの風は弱かった、時々強く吹く事もあるが顔を背けるほどではなかったので助かった、ペースは速くはならないがそれ程遅くもならず走っていられた、いつもの事だがミニランニングハイ状態、14号まで来て新幕張橋の手前にある東京まで29Kと書いてある道標を撮る、さらに橋を渡り富士通広場から花見川サイクリングコースに入り、旧14号を越えて浪花橋に向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1d/fb553ed8fc420eb9910a554f8eb653b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/90/fb65f3ac1d880775126cf0ac49ed84cd.jpg)
浪花橋 幕張昆陽地下道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d3/2c40ba03586981ce6977f9ad093c7eaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c7/2e81d64391dd1bd90908879f1ada60b3.jpg)
第二花立跨線橋横の坂 西の谷跨線橋
浪花橋を渡ってJR沿いに入って行くと西風は収まってきていたようで助かる、ただ疲れが出て脚の痛みが気になる、昨日は太ももだったが今日はすねとふくらはぎが張っている、重い体を何とか運びやっと家まで帰って来た、今日は途中で頭が痛くなるなどかなり疲れが溜まっているようだ。
走り終わった後は審判で所属の陸友会のパシリの仕事、昨日文章を作りコピーしてきたので、今日はこれから郵便局に持ち込まなくてはならない。
今日のデータ
距離 15.369K
時間 1時間32分09秒
ペース 5分59秒
ストライド 85㎝
カロリー 911kcal
心拍 (103~191) 平均144bpm
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます