![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5f/79c7cbe35e8ff2485f4be2b7576d3870.jpg)
横水路
昨日今月は200Kくらい走りたいと書いたが、現実をよく考えてみるとどうも無理そうだ、毎日休まずに8K以上走らなくてはならない、今の体調を鑑みるに絶対無理、という事で下方修正をしなくてはならなそうだ。
さて今日も走ろうと支度をした、スタイルは昨日と同じにして外へ。
今日のスタイル 東跨線橋
鉄炮塚跨線橋 14号幕張陸橋
外に出ると天気は良いが風があるようだ、冬特有の北西からの風がかなり強く吹いている、浜田川コースと思って走り出すが5Kからはズーと向かい風になるので諦めた、ただ走っていて楽だなと思っているのは追い風のせい、何となく14号幕張陸橋を越えていってしまった。
横水路 浜田川緑地へは行かず
県道15号の歩道 14号幕張歩道橋
横水路から浜田川緑地には行かずすぐ県道15号へと入る、ここからは家まで向かい風になるので気合を入れる、ただ気温は高いようで寒さはあまり感じない、県道15号の歩道も植え込みのすぐそばを走っているおかげでペースは保っていられた。
茶屋坂 西の谷小学校
西の谷跨線橋 上の台小学校
歩道橋の登りとか茶屋坂の登りは堪えたが足は動いていた、ヤケに体が温かいなと思ったら今日はネックウォーマーをしていたのだ、風が強いのにオカシイナーと思ったのも当たり前か、ともかく向かい風になってもペースを落とさずそのまま家まで帰って来たが、初めてのコースだったので距離が中途半端、元気だったら大回りをしたりして距離調整をするのだが・・・、集計する時はキロ以下は切り捨てているのでもったいないなどセコイことを考えて本日のジョッグも終了した。
距離 6.49K
時間 42分44秒
ペース 6分35秒/K
ストライド 81㎝
カロリー 351Kcal
心拍数 最高166bpm 平均142bpm
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます