第二花立跨線橋
9月28日にギックリ腰になってから走るどころか歩く事も出来ずにいた、先週1週間は毎日整骨院に通ったがそのおかげで痛みは大分取れてきた、今日は出雲駅伝があるのでテレビで見ようとしたら午後からだったので午前中に歩こうと支度をした。
今日のスタイル 東跨線橋
鉄炮塚跨線橋 幕張本郷駅
14号幕張陸橋横 国道14号
外に出てまずは怖々ゆっくりジョッグをしてみた、異常が出たらすぐに止めるつもりで進む、200m位行くと息が切れてきた呼吸がキツイキツイ、20日間も何もやっていなかったので当たり前なのかもしれない、我慢しながら東跨線橋まで来ると今度は右腰に違和感が、痛めたのは左腰なのに知らないうちに庇っていたのかナー、いつでも止めるつもりでとりあえず動けなくなるまで走ろうと足を動かした、鉄炮塚跨線橋の階段を登り14号に向かう、1Kを過ぎたら体が楽になってきて呼吸にも余裕が出てきた(ペースは遅いが)。
旧14号 茶屋坂
幕張青面金剛像 大須賀山の自然と文化財
荒馬紋蔵の案内板 浜田川
国道14号から旧14号に入るあたりから呼吸も腰の具合も気にならなくなってきた、早くは走れないが痛みは出ず歩くようになることは無かった、順調に走り首塚のある大須賀山の案内板などを写して先に行く。
狭い参道 金毘羅神社
子守神社 天神社
久しぶりに走ったので浜田川を越えてから金毘羅神社へ行った、狭い参道と朽ちかけた鳥居があり古いのがわかる、急な階段を登ると社は無くて基礎などの石があるだけだ、そこから今度は子守神社へここの敷地内のは他の神社もある、走っていて足のカクツキも無く痛みも出ない、この調子ならこれからも毎日走ることが出来るようになるかもしれない。
第二花立跨線橋 寶幢寺
2段目 下り坂
上の台小学校 キャプテンズクック
第二花立跨線橋に出て急な登りを走る、ただいつもよりきつく感じない加齢による神経麻痺か休んだお陰なのかはわからない、1度登りもう1段登ってテッペンへ、今度は一気の下りだが足を心配してユックリ下って行った、もう1度第二花立跨線橋横の坂を登り上の台小学校から家に向かって行った。
幕張本郷五丁目交差点 梅林公園のトンネル
ピーマンとシシトウ はばたき陸上大会
イタ飯屋のキャプテンズクックの前から梅林公園のトンネルを回って家まで帰ってきた、本当なら後半はペースを上げるのだがまだそんな状態では無い、無理せず慎重に走って今日は終了とした、これで明日異常が出なかったら明日も6K目指して走ってみたい。
帰ってきたら奥さんが庭に出来たピーマンとシシトウを収穫していた、「かがわうどん」さんが良く畑の収穫物を上げているので真似をしてみた、シシトウはピーマンより大きいのが7個も出来ていた、小さいのも30個以上あり同じくらい赤くなってしまったのもあった、今日の晩酌に焼いて食べてみるつもりだが辛くないか心配。
そして昨日は東京の王子であった身体障害者の陸上競技大会の審判に行って来た、200mのトラックなので800m競争でも周回遅れが出て大変、途中で止めようとしてしまう子もいたりして審判は大忙しでした、でもみんな一生懸命走ったり飛んだり投げたりしているのを見てこちらも元気をもらってきた。
今日のデータ
距離 6.05K
時間 43分04秒
ペース 7分07秒/K
ストライド 80㎝
カロリー 322Kcal
心拍数 最高159bpm 平均130bpm
野菜の収穫も良いですね!新鮮な野菜を食べて元気モリモリになりますね!